- ベストアンサー
Windows2000のインストール
宜しくお願い致します。m(_"_)m OS WindowsMeが トラブル頻発でしたが、 使っていた周辺機器の中に2000対応でないものがあったため、 1年半前にデュアルブートでWindows2000を入れました。 (使用PCは Panasonic CF-L2/メモリ192MB/2000用ドライバ有り) これを今回、Windows2000のみにしたいと思います。 前回は ほとんど知人のお世話になってのインストールで、 それ以来トラブルも無かったものですから、 今回初めて 自身のリカバリになり、心配しております。 C⇒WindowsMe D⇒アプリケーション/データ E⇒Windows2000 この場合、No.741286で紹介されていた、 http://mbsupport.dip.jp/instwindows2000.htm こちらの方法と同じように行えば問題ないでしょうか? Cをフォーマットして 2000を入れ、Eを削除すれば良いのでしょうか? Dはそのまま使えますか? また、Cドライブだけフォーマットして、Dはそのまま使うと言う場合、 クリーンインストールという状態とは違うのでしょうか? クリーンインストールでないと レジストリのゴミがきれいにならないと 聞いたものですから・・・ よく分からない為に、トンチンカンな質問になっているかもしれないのですが、 これからは 自分でリカバリ出来るよう きちんと方法を覚えたいと思っておりますので、 是非、ご教示をお願い致します。 また、他にアドバイスや、今のレベルでは難しいだろうと言う ご意見等等も御座いましたら、是非お聞かせ下さいませ。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 W2kは少々インストール・アンインストールを繰り返そうがどうしようがそれほど問題が出るOSではないと思います。 (98の頃は長くても半年に一度はしていましたが) それはさておきもし出来るのでしたら(状況が許すのでしたら)と言う前提で僕がしている分け方を。 Cドライブは10GB前後でOS及びアプリのインストール場所として確保します。 その後に1GB程度(実メモリの倍程度)を確保し、スワップ専用のパーティションとします。 (マイコンピュータ内などに見えてしまうと嫌な場合は窓の手などを使用し見えなくする方法も可能です) 以降をDドライブ(でも何でもいいですが)として作成します。 現状でCドライブが10GB以上あるようでしたら上記の方法が取れることになります。 現状のDドライブはそのままデータ領域に、Eドライブは新規インストールしたOSに問題が無いことを確認後データ領域にします。 と言った感じです。 メインで使用しているXP、サブのW2kもパーティション分けの基本はこんな感じです。 余談ですが実験用と化しているノートはOSを5つばかり入れている状態で各OSにアプリのインストール再インストールを繰り返していますが、そんな状態でもXP及び2kは2年ほど再インストールせずにまともに動いています。 では。
その他の回答 (5)
- 3RenDonChan
- ベストアンサー率20% (260/1277)
NO.4です 皆さんいろいろとアドバイスされていますが、トラブルを作るようなものでしょう やはりCドライブをフォーマットしてクリーンインストールしてソフトはインストールしなおしたほうがいいですよ このほうが簡単です 気持ちよく使えますし、トラブルも減ります またHDDを有効に使えるようになります >起動ディスクを作って置くようにという指示で、4枚のフロッピーディスクにするもの等も作ってあるのですが この起動用FDは、必要ありません CDブートが出来ないパソコンやノートパソコンでCD-ROMドライブが内蔵していない場合(純正品でCDブートが出来る場合は必要なし)に必要になるものです ERD(緊急起動用FD)とは違います ERDは、Windows2000・XPが、システムが壊れて起動できないときに起動できるように作る物です
お礼
大変参考になるアドバイスを 有り難うございます。 また 起動用FDのご解説も分かり易くして頂き、 感謝申し上げます。
- Oyadi
- ベストアンサー率46% (140/299)
危惧されることだけ。 Cをフォーマットした場合、Cに存在するboot.iniをはじめとするファイル群が消えてしまいますので、EのWindows2000とのデュアルブート環境を構築するにはそれらを書き戻す必要が出てきます。 http://hp.vector.co.jp/authors/VA001911/pc_tips/w2kboot.html を参考に緊急用起動ディスクを作られた方がいいかな。 また、Dドライブ内のアプリケーションが参照していたレジストリデータのうち、Cドライブを参照していたもの(Me上でインストールしたもの)は参照先が消失しますので、正常に動作しなくなります(EのWindows2000でインストールなさったものは大丈夫です)。 蛇足。 #2さんの方法がいいと思います。 で、Cドライブにページングファイルを設ければ、動作も多少速くなるかもしれませんし。
補足
Oyadiさん、詳しい解説を有り難うございます。 少し質問させて下さい。 #2さんの方法が宜しいのでは?とは、デュアルブートをやめて、現在のEにあるWindows2000をそのまま使う方法が良いと言う事でしょうか? >Cドライブにページングファイルを設ければ、動作も多少速くなるかもしれませんし。 ページファイルという言葉も知りませんでした。(^^; 検索してみましたら、スワップファイルの事?で、 『OSが入って無いドライブに設けたほうが良い』というような事が書いてあったのですが、 Oyadiさんの仰る意味も、そういう事でしょうか? Eの2000を使う場合を想定して、Cに設けるとう事でしょうか? 起動ディスクについては、デュアルブートに戻す際にCに書き戻す必要があるという事ですか? こちらに投稿する前に、あちこちのサイトを見ていて、 起動ディスクを作って置くようにという指示で、4枚のフロッピーディスクにするもの等も作ってあるのですが、 これとも又違う用途なのですか? 長々と 申し訳ございません。 本来は投稿する前に知っておくべき基本的な事ばかりだと思いますので、お聞きするのが恥ずかしいのですが・・・
- 3RenDonChan
- ベストアンサー率20% (260/1277)
>Cをフォーマットして 2000を入れ、Eを削除すれば良いのでしょうか? はいそうですね >Dはそのまま使えますか? データは使えますが、アプリケーションはほとんど使えません >Cドライブだけフォーマットして、Dはそのまま使うと言う場合、 クリーンインストールという状態とは違うのでしょうか? クリーンインストールになりますよ
お礼
ご回答 有り難うございます。 Dのアプリケーションの入れ直し作業は 必要なんですね。
- herashi
- ベストアンサー率48% (343/711)
現在使用しているW2kに問題が無い場合はそのままでもいいように思います。 フォーマットやインストール作業をせずにデュアルブートだけやめるような感じです。 Cドライブのルート(一番上)にあるブートローダーやそれ以外のブートに関するファイル(NTLDR、boot.ini、ntdetect.com、ntbootdd.sys)のみ削除せずに残しておき、それ以外を削除すると言う形になります。 もう一つboot.iniの編集をすればOKです。 C:\="Microsoft Windows"を含む行を削除するだけです。 通常boot.iniは隠しファイルになっていますので全てのファイルを表示するにチェックを入れてから探してみて下さい。 クリーンインストール時とはドライブレターが変わりますが、現状その状態で使用しているので違和感はないと思われます。 クリーンインストールの場合は手順的には出しているURLの手順で問題ありません。 パーティションを新規に作成する場面でCドライブを削除、作成、フォーマットし、そこにインストールする形になります。 どのような形で行うにしても間違いはないとは言い切れないとの考えを持っていただいたほうが賢明かと思います。 なくなっては困るデータなどは前もって必ずバックアップしておいた方がいいと思います。 では。
お礼
詳しいご説明 ありがとうございました。 こういう方法も有るのですねぇ。 現在使用中のWindows2000は、Me使用の頃には考えられなかった程トラブルが少ないのですが、 長い間再インストールせず、アプリケーションの追加や削除も大分繰り返しているので、 一度 すっかり身綺麗にして、イメージファイルでのバックアップの方法も覚えておこうと 考えています。 ですので 今回は、クリーンインストールにしたいと思います。 データのバックアップは大丈夫なのですが、 使い慣れたフリーソフトのインストーラー類を もう一度一通り集めておいて、 もう少し 自信がついたら実行してみたいと思います。
- MovingWalk
- ベストアンサー率43% (2233/5098)
>http://mbsupport.dip.jp/instwindows2000.htm >こちらの方法と同じように行えば問題ないでしょうか? これは新規インストールの手順ですので、「 8.ハードディスクの...」~ 「9....」の手前までの説明をよく読んでおいてください。 但し、C:に必要なデータがあればD:かE:にコピーしておいてください。 >Cをフォーマットして 2000を入れ、Eを削除すれば良いのでしょうか? >Dはそのまま使えますか? D:はそのまま使えます。E:の削除は急ぐ必要はありません。 C:の2000が順調に動作して安定してからでも遅くありません。 >Cドライブだけフォーマットして、Dはそのまま使うと言う場合、 >クリーンインストールという状態とは違うのでしょうか? システムドライブをフォーマットしてインストールすればOKです。 逆に、D:が消えると困ると思います。 尚、「インストールの前に」、C:\にある boot.ini、NTLDR、ntdetect.com を D:かFDにバックアップしておいた方がいいかもしれません。 (E:から起動する必要性が出てきた時に必要になるかもしれません) http://homepage2.nifty.com/winfaq/
お礼
早々にご返信頂き 有り難うございました。 ご回答 大変勉強になりました。 >C:の2000が順調に動作して安定してからでも遅くありません。 これは 1つのHDD内に 同じOSが入っていても問題ないという事でしょうか? >尚、「インストールの前に」、C:\にある boot.ini、NTLDR、ntdetect.com を >D:かFDにバックアップしておいた方がいいかもしれません。 早速 これらのファイルのバックアップを取りました。 Eから起動する方法もしっかり覚えて自信がついたら 実行したいと思います。
お礼
度々、詳しくご説明頂き 感謝申し上げます。 具体的なパーテーション分けの内容も 大変参考になりました。 ************************************* ≪皆さまへ≫ この度は 大変参考になるご教示を沢山頂き、 心から感謝申し上げます。 皆さんから教えて頂いた事を しっかり頭に入れてから 実行したいと思います。 全員の方に 20ポイントずつ受け取って頂けないのが、 とても残念です。