- ベストアンサー
結婚祝い
大学時代にお世話になった大学の先輩が結婚したのですが、現金かプレゼントかで悩んでいます。 私の考えは、1万円のカタログギフトでいいかなと思っています。 ちなみに、結婚式に呼ばれていません。 また、お花見の時にプレゼントを直接渡したかったのですが、仕事で会えないので大学の後輩に渡してもらおうかと考えています。 皆様の、ご意見を頂きたいのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お祝いは、現金にされた方が良いと思います。 品物も嬉しいものですが、現金は、新婚旅行であれ、新生活に必要な買物であれ、頂かれた方にとっては、正直一番ありがたいものだと思います。 とくに最近では、お祝いを現金で頂かれた新夫婦が、お返しとして選ぶのは、大半がカタログギフトです。 披露宴への出席の有無に関らず、お祝いを頂いた方へは、先輩ご夫婦は必ずお返しをされるはずです。 あなたがカタログギフトをお祝いに選んでしまうと、先輩がお返しの際の品物選びに困ってしまわれますよ。 お祝いは、直接渡されるのが一番ですが、もしどうしても都合がつかなければ、お祝いの熨斗袋を書留郵便で送られるのが良いかと思います。 何かひと言二言、お祝いの言葉を書き添えられたら、さらに良いと思います。
その他の回答 (2)
カタログギフトはやめた方が良いのでは…。 送料込みなので、1万円のお祝いが目減りします。また、商品も今一つの事が多いです。(一度実物を見て下さい。コレ、すっごくほしい!と言うのはまずないですよ) 引き出物は、大勢の方に同じ金額で一律の物を選ぶのが難しいのでカタログになるのです。 先輩一人にたいして品物を選ぶ事もせず、この中で好きなのあげる~というのはちょっと手抜き感がありますね。 また、渡し方も問題です。 花見のついでに人に預ける?借りた本を気軽に返す感じでお祝いの気持ちが全然伝わりません。あまりに軽い扱いです。 そんな事されたら私なら、お祝いを頂いて文句言っちゃいけないのは分かっていても失礼すぎて気分を悪くしますね。 先輩の好みを考えた品物を選ぶか、現金にして、できれば会う機会を作って直接渡す。会う機会が無理なら郵送にしてください。
お礼
私の質問に答えて頂きありがとうございます。 カタログギフトは止めといた方がいいですね。 もう少し時間があるので、プレゼントやお祝いの渡し方を考え直してみます。
- ojisan-man
- ベストアンサー率35% (823/2336)
余程の事情がない限り、基本的に「お祝い」は祝意と共に直接渡すべきものです。 どうしても手渡しできないなら、お祝いの手紙と共に郵送してはどうですか。 カタログギフトも一つの方法でしょうが、1万円だとたいしたものも少ないので、デパートの商品券あたりでどうですか。
お礼
私の質問に答えて頂きありがとうございます。 直接手渡しの方がいいですね。時間が作れるよう頑張ってみます。
お礼
私の質問に答えて頂きありがとうございます。 現金の方が使い道を限定されないのでいいのかもしれませんね。 お祝いは直接手渡し出来るように努力してみます。