- 締切済み
プリンタポートに接続できるCD装置について
古いノートパソコンですが、CDを利用したいのです。外部(外付け)型のもので、プリンタポートに接続できるような装置があるものなのでしょうか。RS232Cも空いているのですが、できればSCSIをプリンタポートから使えれば、外付けディスクなど用途が大きく広がるとも思えるのです。また、CDが利用できればFreeBSDやLinuxなどのインストールもできるかと期待しているものですから。 皆様のお知恵を拝借して『再利用』を促進したいと思いますので、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
パラレルポートを使ったSCSIインターフェースは 以下のものがお勧めです。 #しかし現在もあるかわかりません 「MAGIC SCSI マジックスカジー 三代目」 会社:コンパル http://www.compal.to/ 後、Linux等で利用したいとのことですが パラレルのSCSIのドライバがあるかは、不明です。 #多分ないと思います。 ノートPCの名称、型番等詳しく書いてもらえると 教えやすいのですが... Linux、FreeBSDならネットワーク経由でのインストールもできますので CD-ROMは、そんなに重要ではないですよ
- northcurlcurl
- ベストアンサー率50% (17/34)
yagianさんの質問とは全然関係ないことなんですけど、Linuxをノートにインストールするんだったら、ハードがちゃんとLinuxに対応してるかどうかを先に調べてからのほうがいいと思います。特にX Windows Systemが作動するかどうかは大きなことだと思います。ちなみに僕のノートはだめでした。っていうか、調べた結果そういうことみたいです。いろいろな会社のホームページでそれぞれのパーツにおいてLinuxに対応するかどうかが書かれているので、調べてみてからのほうがいいと思います。ちなみにFreeBSDのことについて書いてあるサイトはあまりなかったような気がします。MLかなんかを使って調べてみては。
古いノートパソコンっていうのは、NEC98シリーズなのでしょうか。 それともAT互換なのでしょうか。 それによって、FreeBSDもLinuxも変わってきます。 たとえば、FreeBSDの場合、NEC98シリーズのノートパソコンでは PCカードの設定がとてつもなく難しいのです。 #過去何度かやりましたが、うまくいきませんでした。 可能ならば、ノートパソコンの型番を補足してください。 ついでに・・・FreeBSDならば、インストール時にPCカードを認識する インストーラも付いていますよ。 ではでは☆
- 参考URL:
- FreeBSD(98)は開発がちょっと遅いんです・・・
補足
機種はDynaBookSS425121WWです。ネットワークでも質問をしたのですが、PCカードのスロットはあるのですが、カードの規格がTypeⅡに対応していないのかCoregaのカードを入れてWin95を入れてもカードの認識をしませんでした。そこで、次善の策として、CDの利用を検討しているというわけです。ほかの方からも回答をいただきましたが、できれば本体のハード仕様を知っておられる方から、回答がいただければと思っています。一応、Win95も動きますが、Disk容量の関係で、OSを入れると残りが40M程度しかないので外付けのHDも欲しいところなのです。(結局、別のノートを買うほうが安くついたりして……)