• ベストアンサー

中古パソコンにCD-RWを

田舎で自営業のお店をやっているものです。つい一ヶ月ほど前、お店にインターネットの繋がるパソコンがどうしても必要になり、某ネットオークションで、 NEC VERSAPRO VA50HWT(オールインワンノートパソコン) CPU:celron 500Mhz O S:Windows2000 メモリー:64M USBポート×2 をただ当然の値段で購入しました。もちろん、パソコンの性能は劣るのは承知してますが、なにせ予算がなかったもので。 それで、インターネットをやってる分には、このパソコンでも、それなりに自己満足していたのですが、ある日、このパソコンでは、CD-Rが焼けないことに気が付き、ショックを受けました。自分的には、焼けるのが当然ことだと思っていたんですね。 で、今度は、このパソコンで、CD-RWを付けて使いたいと思ったんですが、なにぶん、昔のパソコンのことになってしまうので、だれかお知恵を拝借してくださいませんでしょうか。 ちなみに、 あまり考えずに、これもただ同然でネットオークションで売られていたので、 TEAC のCD-R551B (SCSI仕様) を既に買ってしまいました。でも、これは、そのままじゃ繋げられないんですよね。パソコンの本体にSCSIコネクタがないので。 このパソコン合う、SCSIのカードは、今でも売られている? ダメなら、このCD-RWは諦めます。 それから、このパソコンUSBポートが付いているのですが、USB経由でCD-RWを繫げて、CD-Rは焼けるのでしょうか。昔のパソコンは、SCSIでCD-Rを繋げたのが常識と聞いておりますが。 それなりに自分でも調べました。誰かお知恵を~。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.3

>ただ、今、ふと、もう一つ疑問が浮かんだんですが、PCカードというのは、 >汎用的なものなのでしょうか。いろんなメーカーが出してますが、規格はみんな同じなんでしょうか。 基本的にはPCスロットという基本の規格で作られていますので汎用性はあります。 厳密に言えば若干違う規格もありますが、現在流通しているものはほとんど互換性があるといえます。 >LPM-SCSI2というPCカードを見つけたんですが、 >これは大丈夫そうでしょうか。 簡単に調べてみましたが、古すぎる製品のためにWindows2000では動作しない可能性があります。 (メーカがドライバを公開していないため) LPM-SCSI2EというカードならばメーカでWindows2000用のドライバを公開しているので動作する可能性はあります。

hiroshi_o
質問者

お礼

>簡単に調べてみましたが、古すぎる製品のために>Windows2000では動作しない可能性があります。 (メーカがドライバを公開していないため) >LPM-SCSI2EというカードならばメーカでWindows2000用のドライバを公開しているので動作する可能性はあります。 なるほど、物理的に繋がっても、ドライバソフトの問題がありますか。ということはダメっぽいですね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

MrKさん店主さん あ いやhiroshi_oさんこんばんは LPM-SCSI2ですがなんたってSCSI2ですからFASTで8bit転送 レートが10MB/S でしょう カードバスコントローラーのDMAも効かない気がしますね コマンドもCDーR焼きに対応していたかどうか??? 動作してもWin2000でX4焼きがやっとかなと思います でもドライブはなかなか良品ですね!(勘当品なら!)

hiroshi_o
質問者

お礼

ありがとうございます。? スピードは仕方ないと思われますが、ソフト的に繋がる保証がないのが問題ですね。これはあきらめます。

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.2

PCカードのSCSIカードを購入すれば接続できるようになります。 PCカードのものであればたいていは接続できます。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974453_8784994/207.html >それから、このパソコンUSBポートが付いているのですが、 >USB経由でCD-RWを繫げて、CD-Rは焼けるのでしょうか。 >昔のパソコンは、SCSIでCD-Rを繋げたのが常識と聞いておりますが。 接続して焼くことはできると思います。 しかし、USB1.0という低い規格の物のために2倍速程度でしか書き込みができなかったり、書き込みをしている最中に何らかの作業を行うと焼きこみに失敗したりなどあまりお勧めはできません。 昔のPCはUSBというものが普及していなかったために、その時点で高速なデータ転送ができ外付けできるSCSIという規格がメジャーなものでした。 このPCのスペックだと、CDを書き込むときに何らかの作業(スクリーンセーバが作動するなど)が始まると、かなりの確立で書き込みが失敗してしまうと思います。 そのようなリスクがあると思ってお使いになってください。

hiroshi_o
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりUSBはダメなんですね。分かりました。 ただ、今、ふと、もう一つ疑問が浮かんだんですが、PCカードというのは、汎用的なものなのでしょうか。いろんなメーカーが出してますが、規格はみんな同じなんでしょうか。

hiroshi_o
質問者

補足

すいません。もっと具体的な話。 LPM-SCSI2というPCカードを見つけたんですが、 これは大丈夫そうでしょうか。

  • wulong
  • ベストアンサー率36% (299/826)
回答No.1

カードバス対応のカードスロットにさすタイプのもので接続します。 たとえば http://www.iodata.jp/prod/interface/ide/2003/cbsc/index.htm 新品が普通に売られているのかどうかは未見。オークションにはたくさんありますが・・・ USBは1.1タイプですので転送速度が遅すぎます。お勧めできません。

hiroshi_o
質問者

お礼

お早いお返事ありがとうございます。 USB接続は、やはりダメなんですね。 SCSIカード、探してみます。