• 締切済み

ウツ病の薬について

2週間ほど、医者から処方されたパキシルを飲んでいますが、この薬を飲み始めてから、人とは話しやすくなったのですが、寂しい気持ち(誰かが傍にいて欲しい)が一層強くなりました。後、ほとんど一日中ため息が出ます。 これは、薬が逆に作用しているということですか?

みんなの回答

  • ikuzim
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.3

寂しいときはどうしようもなくて、誰かにそばにいてもらいたいですよね。 本気で大声で泣いたら、すっきりしました。(←経験者) 私は#1さんのとあまり変わりありません。 投薬していても鬱の状況は ただでさえ日常の環境も変化しますので 日によって変わってきます。 ただ、医師は毎週診察してくれて、話をいろいろ聞いてくれます。 そして「今日は投薬はこのままで行こうか」とか 「今日は薬を変えてみようか」という話になるわけです。 薬にはどれにも副作用はあります。 特にメンタル系の薬はホルモンバランスに影響しやすく 太ったり、女性なら月経が止まったり やせたりする薬もあるようです。 医師は時々血中濃度やホルモンの値を見るために 血液検査をするはずです。 ですから、その思いを主治医にぶつけてみてください。 毎回、お話をすることは大切です。 逆に「かわりない?」でおわる医師はどうかとおもいますがね(苦笑)

noname#6028
noname#6028
回答No.2

意味のない話ですが・・・。 うつ病の薬ってよくないとおもいます。utubyouさんの言う通り、違うところにも薬が効いちゃうかもしれないですし・・・。 私の先輩にうつ病の人がいるんですけど、その人はうつ病の薬の副作用で、太ってきちゃうんだそうです。(これははっきり覚えていない話ですが・・・。)

  • digitalian
  • ベストアンサー率29% (323/1104)
回答No.1

人と話しやすくなったとのことですので、それは薬の効果が表れてきたのでしょう。 鬱の症状は、「寂しい」「不安」「不眠」「焦り」「緊張」「いらいら」「脱力感」「放心状態」等々、それこそたくさんありますので、それらすべてに有効な万能薬というものはありません。お薬の効果も、人によって違うのがふつうです。 症状が変化すれば、処方も変わります。定期的に(通院の方の場合、多くは1週間か2週間おき)お医者様へ症状など、よく相談されて、そのときごとに最適な薬を処方してもらうようにすると良いと思います。