• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親友の兄弟ゲンカ(20代)について…)

親友の兄弟ゲンカについて…

このQ&Aのポイント
  • 親友の兄弟ゲンカについて、兄と弟の性格の違いや関係の変化についてまとめました。
  • 兄がアートの仕事で壊れそうになり、弟が真面目に生きることを説いたが、兄は逆にやる気になってしまいました。
  • 兄貴の成功を祈りながら、二人の関係が修復されることを願っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

性格で言うと弟が完璧主義タイプみたいですね。 その性格はとても仕事ができる反面周りの人間のミスも許せないタイプです。 対して兄はちょっと掴みにくいですが個性派か楽天家かな。 おそらく相性は最悪でまず仲良くできないでしょう。 ただ不思議なもので30半ばを過ぎるとそこそこ仲良くなるもんです。 つまり今手や口を出すのはやぶをつつくようなものです。

yuhkurin
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 rokomettoさんの仰るとおり、あの弟の本質は「完璧主義」、それも「完璧なリアリスト」なのだと思います。 日々の仕事に対しては徹底的にリアリストですし、趣味は趣味で満喫、人間関係もそつなくこなして評判も上々、と。 それに対し、兄は同じ「完璧主義」でも「職人的」というか、弟以上にストイックな面もある一方、それ以外は超テキトー。気分が乗らないと本気で手を抜く。好き嫌いも激しくて、周囲の評価も割れています。 「こだわり気質」がヘンに似ている分、ややこしいのかもしれません。年齢的にもお互い精力とプライドに溢れてますし。 時が(少しは)解決してくれることを期待しつつ、自分は兄貴の尻をそっと叩いておきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A