- 締切済み
フレア、ゴーストを防ぐ方法
デジイチで逆光写真や夜景写真を撮る事が多いのですが、太陽や街灯などの強い光がレンズに入るとフレアやゴーストが出てしまいます。 レンズを替える事でこれらを減らす事はできるようですが、撮り方や技術でこれらを軽減するようなコツはあるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BETTYPAPA
- ベストアンサー率30% (3/10)
(1)太陽を画面に入れた逆光と(2)直接画面には入っていないけれども空から強い光が降り注いでいる逆光、又(3)太陽が一瞬雲に隠れた時など様々なシーンが撮影時にはあるのですが先の皆さんのアドバイス以外での私の対応とすれば(1)の場合は太陽の輝度が非常に強ければ現在のデジイチでの綺麗な撮影は不向きです。薄い雲のベールで輝度が弱くなっている場合は絞れる・場合によればPLOKで撮りやすくなります(2)の場合はフード・ハレ切り・PLフィルター等は外す・絞り込まない・ISOを上げて早いシャッターで逃げる(3)の場合は(1)の輝度が弱い時と同様になりますが、いずれにしても朝日や夕日等の撮影では露出がどんどん変化してゆくのでアングルを変えたり、フィルターを着脱したり、ハレ切りしたり、絞ったり開けたり、ISOを変えたり、場合によればホワイトバランスを変えたりと大変忙しい撮影になります。 夜景等の撮影についてはまたの機会と致します。 いい作品を撮られることをお祈りします。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
画角外の有害光には、フードやハレ切りは有効な手段ですが、画角内に入る光源では効果がありません。 これは、基本的にレンズ構成やコーティングの良し悪しに起因するので、防ぎようのない事です。 コツと言うものはありませんが、プロテクトフィルターを付けているなら外す。 強い光源は、手前に何か入れて隠せるものなら隠す。例えば、木の幹で太陽を隠すだけでも見違える効果があります。 また、一眼レフならファインダーでファレアやゴーストは確認できますので、アングルを工夫するのも一法でしょう。 夜景なら、弱点を逆手に取ってクロスフィルターで光条効果を狙ったり、フォギーや周辺効果フィルターでファンタジー効果を狙っても良いでしょう。 http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/cross/ hthttp://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/soft/tp://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/ef-around/
お礼
プロテクターを外す事もやりましたが、なかなか難しいですよね(@_@) クロスフィルター、フォギーフィルターも楽しいですが、 やっぱりパリッとした画質に魅力を感じます。 アドバイスありがとうございます。
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5878)
基本的にはフードの装着です。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera2/20051128/114452/?P=2 もっと積極的になると黒いボードを用意して「ハレ切り」 http://capacamera.net/takeuchi/200612/assistant.html http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120111_503459.html こんなのを利用してばどうでしょう。 http://photo.sbcr.jp/sidenote.cr?owner=7e3756d0-bf57-102a-9b51-00114331ed99&sidenoteid=4970 http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_info.php?cid=325&pid=899&page=1 http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_info.php?cid=325&pid=900&page=1
お礼
ハレ切りは見まねでやっていましたが、ご紹介頂いたサイトをじっくり拝見し もっと真剣に取り組んでみようと思いました。 ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
- tunbatan
- ベストアンサー率45% (91/202)
レンズ内に強い光を取り入れれば、強い弱いの違いはあれ必ず出ます、フードでは防げません レンズ枚数の多いズームでは反射する面が多く、枚数が少なく反射面の少ない単焦点レンズのほうが改善します このレンズ面での反射を押さえるためにレンズ内やレンズ面にコーティングをしてフレアやゴーストを軽減しているのですが 安価でゴーストの出にくいレンズは多層コーティングを施したペンタックスに多いです(昔から) 特にデジタル用に開発された新しいレンズでは顕著に激減しています(少しぐらいの逆光では出ません) 昔はこのどうしょうもないゴーストを積極的に作品に応用しましたが デジタル用のレンズはかなりゴーストが軽減されているので 一眼レフならファインダーを覗きながら光源の位置を変えるなどカメラの位置や方向を変えたり 絞り値でも変わってくるので程良い、じゃまにならない様なゴーストにしたり 暗くなりますがNDで強い光を弱めたりとゴーストを作品に活かす方向で撮って下さい
お礼
絞りや光源への向き等いろいろ試行錯誤していますが、限界を感じています。 NDフィルターという手もあるんですね。 今度試してみます。 コメントありがとうございます。
- MACHSHAKE
- ベストアンサー率30% (1114/3601)
レンズフードで物理的にカットする以外に思いつきませんけどね。
お礼
レンズフードでは限界を感じています(@_@) アドバイスありがとうございます。
お礼
皆さん色々努力と工夫をされているんですね。 WBを替えてみるというのは今度やってみたいと思います。 アドバイスありがとうございます。