※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:告白)
彼女の本心を知りたい!告白からの状況分析
このQ&Aのポイント
約半年想い続けたコンビニの店員に連絡先を渡し、喜んで連絡があったがすぐに進展せず。メールのやり取りが続いているが、相手の反応が変化してきている。
メールのレスポンスが鈍くなり、彼女の本心が知りたい。好意に対しては「嬉しい」としか答えないが、ただのメル友になりそうで不安。
彼女の連絡頻度の低下やメールの内容の変化から、彼女の気持ちに疑問を抱いている。彼女の本心を知りたくて、どう思っているのか知りたい。
はじめまして、アドバイスお願いします。
ある日、僕は約半年以上想っていたコンビニの店員さんに携帯の番号を良かったら連絡くださいと渡しました。
その日の内に連絡(メール)が来てすごく大喜びしたのですが、数日はメール交換しながら日常会話等をしてきました。
ある日、いい加減進展がほしくなりゆっくり話しませんか?と電話で話しそうと誘ったところ、「電話は苦手なんですよ」と断られてしまいました。
まぁ、よく女の子だしこんな事もあるだろうと仕方なくまた数日メール会話の日々が続きました。
この時点というか、最初に番号を渡したときからその子はなぜ僕が"こうしているのか?"の意思は明確に伝わっているはずで好意があることはメールでも伝えました。
お客として何度か顔を見合わせている仲で、相手も僕を覚えていてくれて最初は幸先がいいかな?と思いましたが、序序にメールの返事、メールの内容などに遅延や聞いてる事に対して違う事の内容のメールだったりだんだん、適当になってきているのが伝わってきました。
確かに出会って、まだ日も浅い現在なのですがそれなりに疑問が色々沸いてきました。
僕が好意を抱いている事に対しては「嬉しいです」としか答えてくれません。ここは当たり前なのでしょうが・・・。
このままではただのメル友で終わりそうで、彼女の本心を知りたくて本当はどう思っているのだろうか?
彼氏がほしくなったときのストック?
友達がほしかったから?
最初はある程度の好奇心があったからメールもしてたけどそれも序序に薄れてきた?
時間が空いたといきのメル友?
ネガティブな思考しか生まれてきませんが、なぜ彼女はその日に連絡くれてメールのレスポンスは最初は良かったのにそれが鈍くなってきたのか。 今じゃ僕がメール入れないと数日立ってもメールは来ません。
もう、それほど好印象は持ってませんよね?あきらめたほうが良いでしょうか? いまなら僕も引き戻れるので決心を着けたいです。
お礼
ありがとうございました。 悲しいですが色々考えてみると腑に落ちない面々。 彼女の対応は社交辞令なんだと思いましたのでこちらからお断りのメールを差し上げました。 ありがとうございました!