• ベストアンサー

魂が湧き立つようなクラシック曲を教えてください!

私は4年目のアマチュア管楽器奏者です。 先ほどyou tubeでN響&アシュケナージ氏指揮のショスタコーヴィチ交響曲第五番「革命」第四楽章を偶然聴いたのですが、管楽器、弦楽器共に畳み掛けるような音と、とても早いテンポで手に汗握って聴いていました。このように魂が沸きだつような交響曲を教えてください!!お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ショスタコーヴィチの5番カッコいいですよね。はじめて聴いた時は第4楽章冒頭のティンパニにやられてしまいました。 魂が沸き立つ曲ですか…? ベートーヴェンの第9やマーラーの千人交響曲、交響曲ではありませんが、スメタナの我が祖国なんかは聴くたびに泣いてしまうほど心に迫る曲だと思います。 …有名どころばかりですが。

hearth1234
質問者

お礼

一番に回答ありがとうございます!!

その他の回答 (5)

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.6

んー 何か もっとあったような気もする 悪趣味なのも現代的なのも混ぜちゃえ ベルリオーズ 幻想交響曲 第5楽章 ストラヴィンスキー 春の祭典 ホルスト 惑星より 「火星」 バーンスタイン キャンディード序曲 ガーシュウィン キューバ序曲 以上は動画サイトで簡単に見つかりますよ

  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (704/3540)
回答No.5

hearth1234さん、こんにちは。 下の方も書いてますが・・・、 *レスピーギ『ローマの松』  「アッピア街道の松」はラストですが、ぜひ全曲聞いてください。その凄さがわかります。たしかオーケストラが出せる最大音量曲だったと思います。 *レスピーギ『ローマの祭』  これもにぎやかで心躍る作品です。「松」とセットでどうぞ。 *チャイコフスキー『交響曲第六番悲愴』の第三楽章。 カラヤンのコンサートで、ここの演奏を終えた時にフライング・ブラボーを聞いたことがあります。それだけワクワクする曲。 「のだめ」で有名になった *ベートーヴェンの『交響曲第七番』の第四楽章。 これもどんどん追い込んできて魂を持って行かれそう テンポは遅いけど… *ラヴェル『ボレロ』 もおススメです。

hearth1234
質問者

お礼

ありがとうございます!!

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.4

一押しのマーラーはもう回答されてましたので ワーグナー ワルキューレの騎行 レスピーギ アッピア街道の松 ヴェルディ 運命の力序曲 「長い曲の一部だけ」ですけど、とっつきやすい部分です

hearth1234
質問者

お礼

ワーグナーのワルキューレの騎行は知っています。 レスピーギなる作曲家の存在は始めて知りました。 回答ありがとうございました!

noname#177763
noname#177763
回答No.3

チャイコフスキー作 『大序曲1812年』はいかが? 冒頭はゆっくりしたテンポで始まります。 徐々にテンポも早くなり、音も大きくなります。 ナポレオンがロシアに遠征した時に、ロシア民兵が フランス軍をやっつけた内容の曲なのです。 映画『のだめカンタービレ最終楽章前編・後編』を ご覧になられましたでしょうか? 舞台はフランス。 のだめ曰くミルヒー(本名はストレーゼマンだったかな?) からこの曲を指揮するようメールが届きます。 フランスでこの曲を演奏するのはタブーなのです。 なにしろフランスが負けた曲ですからね。 オススメです。 私が持っているCDはベルリン・フィルハーモニー 管弦楽団演奏で、カラヤン指揮です。 型番はGRN-537です。

hearth1234
質問者

お礼

juntsuboiさんこんばんわ。 のだめカンタービレは最終楽前編・後編ともに見ましたよ。 大序曲1812年は盲点でした。 回答ありがとうございます!

  • udm57236
  • ベストアンサー率19% (12/61)
回答No.2

チャイコフスキー  交響曲第4番ヘ短調  交響曲第5番ホ短調 ブルックナー  交響曲第4番変ホ長調「ロマンティック」  交響曲第5番変ロ長調  交響曲第8番ハ短調 マーラー  交響曲第2番ハ短調「復活」  交響曲第5番嬰ハ短調  交響曲第6番イ短調「悲劇的」           などです。

hearth1234
質問者

お礼

沢山おしえて下さり、どうもありがとうございました。

関連するQ&A