- 締切済み
携帯電話アドレス変更連絡 CCメールについて
よく、携帯電話のメールアドレス変更で CCメールで送られる方がいます。 私は自分が教えていない知らない人にメールアドレスが 知れ渡るのが嫌です。 同じタイミングで迷惑メールが大量に送られてくると 疑いたくもないのに疑ってしまったりするからです。 (だからと言って簡単にアドレスを変更する訳にもいきませんし。) メールアドレスも個人情報の一つではないのでしょうか? もっと大切に扱われなければいけないのではないでしょうか? CCではなくBCCで送るべきだと思います。 よく解らずCCを使っている人も大勢いると思います。 携帯電話会社の人がもっと知らせるべきだと思います。 それと初期設定はCCではなくBCCにしておくべきだと思います。 みなさんはどう思いますか? それと携帯電話会社関連の方のご意見も聞かせていただければ幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- watch-lot
- ベストアンサー率36% (740/2047)
#2です。 >BCCで送るべき・・・、 ●まず、メルアド交換している仲間同士ならば、TOに連座させるでしょうね。 そして、そうでなくて他の人には知られてはいけない場合には個々にメールするというのが原則だと思います。 CCならびにBCCは本来、「TOの人にこのような内容のメールをしました」と知ってもらうための傍聴者としての位置づけで使用するもので、そのうちBCCは傍聴していることを他の人には知られたくない場合に使うものという位置づけです。 で、本件のように「メルアド変更のお知らせ」で他の人にメルアドを知られないようにするための手段として使うのは、一つのアイデアと言えます。 つまり、この方法を使うのがルールであるということにはなっていないということです。 「メルアドを他の人に知られないようにしなければならない」ということが大原則であることにはかわりありませんが、そのためのBCC手法はある組織の中ではルールとして決まっていても、それが社会全体ではルールとして決まっていないと言うことになると思います。 >携帯電話会社の人がもっと知らせるべき・・・ ●これも難しい問題です。 もともとEメールなるものはインターネットの世界で生まれてきたのですから、そういうことからすればプロバイダーも知らせるべき会社に該当することになるはずです。 もともと個人情報の守秘義務なるものは、各自が自覚していなければどうにもなりませんし、ましてや方法論となればメールの扱い方さえよく分かっていない人にどうすればいいのか(CC、BCCとは何か、どんなものかを知らない人の方が圧倒的だと思われます)・・・ >それと初期設定はCCではなくBCCにしておくべきだと思います。 ●機種によって仕様はいろいろです。私の場合は同時に表示されて選択できます。
- watch-lot
- ベストアンサー率36% (740/2047)
>BCCの人にBCCのアドレス解ってしまうのですね。 ●いいえ、違いますよ。 BCCの人にはTOの人しか見えません。 上手にメルアドの変更通知をするには、TOを自分宛にし、連絡したい人を全てBCCで記述します。 このような方法は、社内メールなどを扱う会社組織ではシステム部門が教える、または規制しているので身につくのですが、そうでなければなかなか知る機会がないのは事実ですね。
お礼
やっぱり、TOを自分のアドレスにしてBCCに連絡したい人すべてのアドレスを入れたので問題なかったのですね。 ご回答ありがとうございました。 そうですよね、知らない方が多いと思います。 操作方法ではなく、アド変連絡をCCで送ることについて いろんな方の意見が聞きたいので もう暫く受付中にしておこうと思います。すみません。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
BCCの人達はTOとBCCの人達のアドレスが解り、TOの人はBCCの人達のアドレスが解りませんので、TOの人に失礼です。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。
補足
そうでしたね。 TOは自分のアドレスなどを入れればいいと思いましたが なるほど BCCの人にBCCのアドレス解ってしまうのですね。 勉強不足でしたm(__)m それでは、一人ずつメールする方法しかないのでしょうか。 だから皆さん利用されてるんですね…
お礼
ご回答ありがとうございます。 >「メルアド変更のお知らせ」で他の人にメルアドを知られないようにするための >手段として使うのは、一つのアイデア…… >それが社会全体ではルールとして決まっていない… なるほど。それを読んで、その通りだと思いました。 BCCの本当の意味を考えれば、一人ひとりTOで送るべきなのですね。 確かに、 >インターネットの世界で生まれてきたのですから、 そういうことからすればプロバイダーも知らせるべき なるほど。それもそうですよね。 でも通常のPCのアドレス変更で、このような受信をした事が 私は一度もありませんでした。 もしかして携帯電話会社さん(かシステムを作られた会社か 解りませんが)が、その方法を推奨してる?と思ってしまいました。 アドレス変更一斉通知ボタンなどで初心者でも簡単に送れてしまうの? と思えるほど、みなさん この方法を取られているように 思うのです。(実際、小学生の娘の友達から来ましたので) 中には家族3人の名前と生年月日らしきアドレスの方もいらして 気の毒の思いました。(学校の名前と部活の名前の人もいました) このまま何の疑問もなく、それが普通と考えていいのかとも思いました。 確かに >個人情報の守秘義務なるものは、各自が自覚していなければどうにもなりませんし は私も思います。でもこれだけ普通に使われていると 携帯会社(又はシステム関連)がその方法を助長しているとしか思えないのです。 そう考えるのはおかしいでしょうか。 携帯電話はもう既に一人1台(以上?)の時代で、小学生でも持っています。 もう遅いかもしれませんが、このままでいいのかと思いました。 もう少し、たくさんの方のご意見も聞きたいので このまま暫く受付中にさせていただきます。すみません。 ご回答ありがとうございました。
補足
ちなみに『メルアド交換している仲間同士』ではない場合です。 (今回もCCには知らないアドレスばかりでした)