- 締切済み
バンド演奏
北島三郎が歌う「まつり」のコード進行を教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BtoC
- ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.1
下記Youtubeを聴いて判定しました。 http://www.youtube.com/watch?v=h0PquFPlZkc 調は二短調(Dマイナー) 4拍子とし、1小節を| |で表します。 Aメロ Dm | Dm | Dm | Dm | Gm | Gm | Dm | Dm | Dm | Dm | Dm | Dm | Gm | Gm | Dm | Dm | Bメロ F Dm|F C|F C|F A| サビ Dm | Dm | Dm | Gm |F Dm| Gm Dm| Dm |(F)|Dm|Dm| サビの(F)は、本当は和音がありません。 ベース音Fだけ鳴っており、コードはありません。 普通なら、ドミナントのAを鳴らしたいところですが、ここをFとしているのが、 この曲の特徴でしょうか。 なお、コード進行を訊かれているので、このようになりましたが、 実際には、色々な音が鳴っていますから、適宜、addとして考えてみて下さい。 メロディは、基本的に自然短音階のペンタトニックによる旋律 (D、F、G、A、Cだけ。絶対に第2音Eと第6音B♭は歌わない)ですね。 典型的な演歌です。 ただし、「まつりだまつりだまつりだ」の「つ」は若干Eに近づいています。 このズレは、サブちゃんの歌唱のテクです。
お礼
BtoC様 感謝です。ありがうございます。助かりました。春のイベントでで実行委員長が歌いたいと言うので慌ててます。