ストレートパーマに限らず、パーマやカラーリングについては、妊娠前と全く同じ状態で出来るわけじゃないようです。
良くないってわけじゃないんです。
ただ、ホルモンの状態が妊娠前と違っているので、妊娠前はしっかりパーマがかかってた人でも、かかりにくくなる事もあるようです。
また、妊娠前は全然大丈夫だったのに、パーマ液などの薬剤のにおいで気持ち悪くなったり、座りっぱなしの姿勢で腰が痛くなったり、静脈瘤が出てしまったり、髪の毛を洗うのに背もたれを倒されたら、お腹が苦しくて困ったとか……。
そのあたりを了承したうえで、無理をせず、パーマが思うようにうまくかからなくても仕方ないと思う……くらいの気持ちでいれば、大丈夫と思います。
むしろ、パーマをかけて、美しくなって、気持ちも明るく持った方が、お腹の赤ちゃんにも良いですよ。