- 締切済み
車を買うにためには?
まだ先の話しですが、車を買うにあたって、必ず用意しとかないといけないものとはなんですか? それから車を買う流れってどんな感じですか? 前者は金とか以外で、後者はディーラーに行くのはわかりますが、最初になんて言ったらいいかわかりませんので、できれば詳しく教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- t_m630116
- ベストアンサー率23% (4/17)
お疲れ様です。 今まさに私は車を乗換えたところです。 簡単な説明をします。 [1]車庫証明を自分で取る方法 (1)印鑑証明:市役所で実印登録が必要、同時に印鑑証明書を発行してもらう・・・発行後所轄警察に申請するのであれば3ヶ月以内にする(3ヶ月以内じゃないと警察は受け付けてくれません) (2)ガレージを借りるのであれば保管場所使用承諾証明書が必要となります。自分の土地だと必要ありません。 この場合は自認書(保管場所使用権原疎明書面)が必要になります。 (3)所在場所の所在図・配置図の作成が必要です。 ・所在図記載欄はGoogle Mapで車を置く場所を印刷し別紙地図通りで結構です。 ・配置図記載欄は車を置く場所の写真及び車庫の見取り図(車庫スペース(縦×横)、車庫からの道路幅)をエクセルで寸法を 書き印刷し記載欄には別紙の通りで結構です。 (4)所轄警察署に申請・・・自動車保管場所証明申請書を警察署で記載・申請となります。 上記(1)、(2)の書類は自動車販売店(ディーラー)で貰えます。 (4)申請後1週間程で警察の確認が終わります。申請時に所轄の警察署に確認して下さい。 自分で簡単に車庫証明は取れますが自分で申請すると車の登録(陸運局)後車庫証明を申請との流れとなります。 わずらわしさから自動車販売店に任せるのがセオリーと成っているのが現状です。 節約の為には色々と勉強(実行)するのも良いでしょう。 私は自分で車庫証明を取りましたが。節約額:13500円(TOYOTAの場合であって販売店によって異なります)でしたが 自分で車庫証明を取る場合自分が拘束(時間が掛かります)されるので、その点は覚悟した方が良いかと思います。 以上で車庫証明を取る流れです。 2.検査登録手続き(自動車の登録、ナンバー取り付け)は新車の場合は自動販売店に任せましょう。 何故ならナンバー無しで陸運局に運ぶ手段がトレーラーに乗せていくからです。中古者の場合は所定の用紙が有りますので販売店に聞いてください。 車を買う前の段取りです。ご参考あれ。
- 4 1/2(@1143)
- ベストアンサー率10% (373/3454)
車やさんで”車を買う”って言ってお金を出せば、後はすべて車屋さんが懇切丁寧に教えてくれます。
お礼
回答ありがとうございます。 かなりまとめて回答されましたねf(^_^; とりあえず参考にしたいと思います。
- take0_0
- ベストアンサー率46% (370/804)
No.1で回答した者です。 車庫証明は管轄の警察署で申請します。 ですがディーラー購入なら、ディーラー(正確には、そこから委託された行政書士)がやります。 おそらく自分でやると言っても断られると思います。 そういう意味で、「目星を付けておく」と書きました。 ちなみに、車庫証明の書類には駐車場のオーナーから印鑑をもらうのですが、これだけで数万円請求される場合があります。予め確認しておくことをお勧めします。 賃貸借契約書だけで何とかする手もあるのですけどね。 あと、忘れてた。 ディーラー購入なら、そこのクレジットカードを作り、それで払えるだけ払った方が良いです。 メーカーが固まった段階で作ってしまいましょう。 私はホンダで4輪、2輪を買いましたが、かなりポイントバックが得られました。整備費、車検費でもポイントが貯まります。
お礼
回答ありがとうございます。 車の購入以外にもお金がかかるんですね。 できるだけ節約していきたいと思います。
- Kirby64
- ベストアンサー率27% (668/2450)
チミが20歳以上だとして。 普通自動車(軽自動車以外)を買う時に必要な物。 先ずは金ニャ。 それ以外に 1.実印(三文判は登録できないので注意ニャ) 2.印鑑証明(1.の判子を役所に登録して発行して貰うニャ;発行後3カ月以内の物) 3.車庫、駐車場:自宅にあれば問題なし。無ければ駐車場を借りておくこと) 4.車庫証明(車屋に頼めば1万円前後取られる。自分でやれば3000円ほど;ただし申し込みと発行の2回警察署に出向く必要あり:発行後1カ月以内の物) お目当ての車を扱っているディーラーに言って、ショールームで車を見ながらブラブラしていると向こう(セールスマン)の方から声を掛けてくるニャ。 実際に車内に入らせて貰ったり、リアシートを全部倒させたり、トランクルームを開けさせたり好きなことをすれば良いニャ。 で、コーヒーを飲みながら見積書を書いて貰うニャ。ここで契約を即決しないこと!例えばFitを買うなら、同じホンダ系のディーラーを少なくとも3カ所は回ること。また同じ社格の他社のトヨタのパッソや日産のマーチ、マツダのデミオなども見積もりを貰って置くこと。 セールスの言いなりで買っちゃダメにゃ。他社や同業者と競合させて、値引きをしてもらうニャ。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり他社の車の情報も知っておいたほうがいいですよね。 参考にしたいと思います。
- kaitaiya
- ベストアンサー率34% (1155/3321)
他の方もおっしゃっていますが、まず必要なのが印鑑証明 これは市役所などで自力で作っていただく必要があります。 それ以外は自動車屋さんにお願いできます。(節約のため自分でやることもありますが) あとは駐車場の確保です。いわゆる普通車と特定地域(いわゆる都会)の軽自動車は車庫証明(登録)が必要になります。 使用の本拠(=御質問者さんの自宅)から直線距離で2キロ以内に確保する必要があります。 そこで申請する場合、基本的に大家さん(土地の所有者)に書類に判子をいただく必要があります。 (ご自身の土地ならまた別ですが) ディラーでしたら『〇〇(車名)を見せてください』でokかと あとはカタログをくれたり、見積もりとかもよかったら作りますが?と言ってくれると思います。 試乗車があれば軽く一回りとかもできるでしょう、 なので運転免許証と運転できる服装で出向いてください。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱ試乗してみないと車の良さがわからないですよね。 参考にしたいと思います。
- take0_0
- ベストアンサー率46% (370/804)
とりあえず印鑑の用意。シャチハタ以外で、何なら100円均一の判子でも可能ではありますが、貴方の全てに関わる契約をしてしまえる判子なので、どういうものにするのかはお好みで。 それを登録して印鑑証明書取得。市役所で手続きします。 有効期限があるので、早すぎるとまずいですが。 あと、駐車場の目星をつける。車庫証明取れるところ。 見落としてるのはこの二つかな。 最初になんて言ったらいいか・・・「車を見に来ました」でいいんじゃない? 仕事も同じですけど、相見積もりしてなくても他へ行く雰囲気を醸し出すのは重要かと。 で、見て、詳細詰めたらあとはお金払って納車待ち。 任意保険契約したら、とりあえず最初にやることは完了。
お礼
回答ありがとうございます。 車庫証明はどこで登録するんですか? 最寄りの警察署でよかったですっけ?
お礼
回答ありがとうございます。 予想以上に手間がかかるんですねf(^_^; これを参考にその時がきたらやってみようと思います。