低解像度のデジカメ動画、ビデオカメラの映像をDVDにしてテレビで綺麗に見られのか?
現時、子供達の映像を中心に、デジカメ動画やソニーハンディカム(DVテープ)で記録した動画があります。
来年新しいパソコンを買う予定ですので、その時にUlead Video Studio等の編集ソフトを使って、動画編集した映像やデジカメの写真をDVDに焼いてテレビで見たいと思っています。
しかしデジカメの動画は古いカメラで撮ったものは320×240のものから最近の640×480のもの、静止画も2592×1944の500万画素で撮った写真から640×480の150万画素程度のデジカメで撮ったものまで色々あります。
これらをDVDにしてテレビで見たときの画像を綺麗に見れるでしょうか?
当然、画素の低いデータは画像が粗くなるのは予想できますが、パソコンの画面のように元データに合わせて表示画面を小さくして綺麗に表示することは可能でしょうか?
ハイビジョンテレビやブルーレイなどの技術進歩が進むなか、画素数の少ない映像、画像はパソコンで鑑賞するしかないのでしょうか?