- ベストアンサー
ムービーメーカか使って動画編集中いきなり画面が紫色
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足ありがとうございます。 このようなハイスペックマシンがおかしいとなると、ハード的なトラブルかもしれません。保証期間内であれば、一度、見てもらったら良いような気がします。
その他の回答 (2)
- qazwsx21
- ベストアンサー率32% (1286/3939)
画面を見るとWindowsLiveMovieMakerですね。変色しても動作が正常なら使えます。グラボとか画面表示の異常かと思います。 >動画保存時に40~70%まで上がってしまいます。 CPU使用率?メモリ? どちらにしても、このくらいは行っても問題ないです。 >スペック不足でなっているのか スペックを書いてもらわないとわかりませんし、編集している動画がどんなものか、つまり、AVCHDとか重いのを扱っているのかにもよるでしょう。
補足
すみません、スペックを書いたつもりが書いてありませんでした。 スペック CPU : intel(R) core(TM) i7-2600 CPU @3.40GHz 3.40 GHz メモリー : 8GB OS : whindows 7 Home Premium 64 bit HDD : 2T DirectX : directX 11 グラボ : NVIDIA GeForce GTX 560 Ti 変色したら5秒ほど操作可能なのですが、 そこからは、操作不可能です。
XPに標準で付いているWindowsMovieMakerのことでしょうか?似たようなものでVista、7向けにWindowsLiveMovieMakerというものもありますが、ここでは前者について回答させて頂きます。言葉の説明で、動画保存→エンコードとして解説します。 動画保存時に紫色になるとのことですが、編集しているときには問題なく作業できたということですね? まず、作業ファイルを保存してメモリが解放された状態(できれば起動したばかりの状態が理想です)で、ムービーメーカーを起動し、エンコードをしてみます。それでもダメでしたら、作業ファイルを分割してエンコードしてみてください。 たとえば、A・B・C・Dという動画をムービーメーカを用いて編集して繋ぐ場合、 A・Bを編集して一旦エンコード、この保存した動画に更にCをつないで一旦エンコード、さらにこの3つをつないだ動画とさらにDをつないでエンコードする。というようにすると、PCへの負荷が軽くなり、エンコードが成功しやすくなります。 うまく行かない場合、もっと細かく分割してエンコードをしてみてください。私の環境でもこのようにすることでまとめてエンコードする時は失敗しても、分割してエンコードしたときには成功しています。 あとPC関連の質問の場合はOS名、おおざっぱなスペック、ソフト名をしっかり書いてから質問するようにお願いします。
補足
上者と同じくスペックを書くのを忘れていました。 スペック CPU : intel(R) core(TM) i7-2600 CPU @3.40GHz 3.40 GHz メモリー : 8GB OS : whindows 7 Home Premium 64 bit HDD : 2T DirectX : directX 11 グラボ : NVIDIA GeForce GTX 560 Ti 一応分けてやってみます。 whindows7用のWindowsLiveMovieMaker を使っています。
お礼
返信有難う御座いました。 一度修理に出すことにしてみます。 丁寧な説明有難う御座いました。