• 締切済み

基礎体温について

今月に入ってから基礎体温を測り始めたのですが、 お手本にあるような綺麗な二層に分かれていなくて、 しかも高温期?らしい期間に入るのに日数が掛かっております。 また、なかなか上手に測れない(慣れないせいで起き上がってしまう等)日がありました。 それでも、毎日癖をつけたく、大体決まった時間に起き上がってしまっても測っています。 下記が今日までの温度なのです。 1 木 36.37 2 金 36.47 3 土 36.10 4 日 36.40 5 月 36.56 ←排卵予定日 6 火 36.36 7 水 36.30 8 木 36.43 9 金 36.57 10 土 36.63 11 日 36.63 12 月 36.72 13 火 36.65 14 水 36.53 15 木 36.91 16 金 37.00 17 土 36.96 18 日 36.79 19 月 36.76 ←生理予定日 もし妊娠しているとしたら、どこからが高温期としたらよいのでしょうか? また、寒かったので湯たんぽ等をしていつもより布団を温めていたりしても 影響はありますか?

みんなの回答

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.2

こんにちは。数年間基礎体温を計っていました。 個人的に、9日(金)からが高温期のように見えます。 排卵予定日どおりに排卵しているとは限らないので、 高温相に入るのに日数がかかっているとは言い切れません。 あるいは、本当に日数がかかっているのかも知れませんが、 この1周期だけでは何ともいえません。 次に生理が来たら、15日間さかのぼってみてください。 そのあたりが排卵日なので、気になる体調の変化や、 オリモノの様子、基礎体温の推移など、今後の参考にされてください。 私は排卵日の5日くらい前に激しい頭痛が必ず来ます。 その2日後にオリモノが伸びるようになってきて、 3日間でピークになって、その後パタッとオリモノが出なくなります。 そして基礎体温がグーンと上がるパターンが多かったです。 湯たんぽの影響ですが、ほとんどないと思います。 夏に冷房で冷えたとか、逆に暑かったとか、 色々ありましたが、基礎体温がガッタガタになることはなかったです。 コツをつかめるまで3周期くらい続けてみてください。 自然とグラフの波がつかめるようになってきます。

回答No.1

直接の回答になっていませんが・・ 今までの2~3か月分の生理日と生理周期・今回の生理1日目の日付を 記載された方が分かり易く、良い回答が付くと思います。 基礎体温は最低でも3か月くらいはつけてみないと自分でも分かりませんし、 このままの質問では、回答者の方には分かりづらくお答えしにくいのでは。