• 締切済み

苦しいです。助けてください。

私は今、好きな人がいます。 その人とは塾が一緒なのですが、残念なことに相当頭が悪いので、クラスが分かれてしまいました。 そのためか、ずっと2人で帰っていましたが、別々で帰るようになりました。 私は、運動神経はダメダメですが、頭は一応悪くありません。彼は、頭は悪いですが、運動神経がすごくいいです。 なので、勉強では私が教え、運動は彼が教えるという、少し変わった関係です。 塾で学校のテスト対策に入ると、席が近いので一緒に帰ったり、「すごく仲がいいね」と言われるくらいしゃべったりします。 学校で同じクラスですが、よくしゃべっていると言われます。 前、まだ私が彼を好きでなかったとき、「お前のことは嫌いじゃない」と言われました。 そのときに「メールアドレスを交換しよう」と言われ、交換しました。 しかし、今年で中3になり、修学旅行に行くことになっていますが、彼と同じ様に希望していたにもかかわらず、1つも一緒になれませんでした。 クラスも分かれてしまうかも知れないので、もう少しポイントを稼ぎたいです。 告白まではしたくありません。付き合ってしまうと関係が長く続かないタイプなので。 いい方法はありますか?

みんなの回答

noname#206137
noname#206137
回答No.2

自分で答え言ってるよ。^^ 付き合ってしまうと関係が長く続かない。。。裏返しで言えば 「付き合いたい・・・どうしたらいいんだろう。」ってね。 長く続く・続かないはお互いの歩み寄りが薄いからです。 壁を何かしら自分で作ってしまっているんだと思います。 告白したくないなら、遊びに行ったり、お茶したり誘って 会話しないと。メールのやり取りだけではポイントは 稼げませんしね~。。。実際に二人で会うきっかけを どんどん作っていかないといけませんね。 校内でやり取り出来るきっかけを探すとか、 休み時間に話しをする、などなど自ら探したら、いくらでも 彼との接点を見つけられるんではないでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

質問者様の文章を見る限り、なににお困りなのか良く分かりませんが、 要するに、「恋人関係ではなく今までの関係を続けたい」という理解でよろしいですか? であれば、「同じ高校に進学する」というのがベストではないかと思います。 なぜなら、知らない人が多い中で、彼氏は質問者様のことを親しく思うでしょう。 というより、心強い存在として意識するでしょう。 高校生になれば、お互い意識も変わり、恋人同士に発展するかもしれませんね。 彼氏が同じ学校に入学できるように、支えてあげてはいかがですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A