• ベストアンサー

ブログをはじめたのですが

最近ブログを始めたのですが、普通に書くか敬語で書いた方がいいか迷ってます。 ちなみに僕はまだ中3なので敬語で書くのも堅苦しいし、かと言ってタメ口で書くのもなま意気かなと 迷ってます。どちらがいいかアドバイスもお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

敬語は不要かと思いますが、話し言葉をそのまま使うのは読む人に依っては良い感じを与えない場合があります。いわゆる「ですます」調の丁寧な言葉で書くのが良いと思います。

noname#150855
質問者

お礼

回答ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • try9619
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

タメ口でも、生意気とは思いませんよ。 私は高1でブログやってますが、タメ口で書いてます。 気分によって変えるのも良いかと思います(^^)

noname#150855
質問者

お礼

回答ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ブログはどのように使うかによっては書き方が異なります。 大体の人が「日記」として使っていますが、日記というものはいわば自己満足なものなのです。 なので、普通に書こうが砕けた言葉になろうが構いません。 読むのは自分か仲間内ですので、友達に話すように書けばいいと思います。 本来の使い方は「覚書」だそうです。 本当にメモ程度に書き綴るもので、箇条書きになっているものもあります。 How toなどとして使われる場合は分かりやすく、丁寧に書かれていると好ましく感じることもありますね。 ちなみに世界に何か発信するために使うのであれば、英語で。 頑張って続けてくださいね。

noname#150855
質問者

お礼

回答ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#161900
noname#161900
回答No.2

ブログを、どういう人に見てもらうかによると思います。 同年代の人だけに見てもらうようなら、敬語じゃなくてもいいと思いますが、そうではないのなら、敬語を使った方が良いかと思います。 ちなみに、敬語を使っても堅苦しいなんてことはないと思いますよ

noname#150855
質問者

お礼

回答ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A