- 締切済み
モヤモヤしてます
もう2年前になりますが、ある女性に告白してフラれました。 当時大学生で、その後彼女には彼氏が出来て今も継続中です。 告白してから以前よりコミュニケーションの取り方が積極的になった感じですが、当時はあまり気にしていませんでした。 その後お互い社会人になり、私は地方に配属になったのですが(学生時代は東京)、この前私が仕事で東京に行く機会があり 1年ぶりに学生時代の仲間が集まってくれる事になりました。 普通に飲んで喰ってみんなで楽しく過ごしたのですが、その彼女と2人で話していた時に 「〇〇(私)が来るって聞いて、予定が入ってたけどキャンセルしてきたんだ」 と言われました。 こういう事言うって、彼女の中でどういった心境なんでしょう? 彼氏とは今でも仲いいと思いますし、きっと大事にされているんだろうな、と色んな観点から感じています。 単純に友達として発してくれた言葉なんでしょうか? それとも好意の返報性じゃないけど、それなりに好意は抱いてくれている(彼氏ほどじゃなくても)のでしょうか? 決して好意を期待してるんじゃないです。 むしろ、そんなものがあったら自分の方も困るし戸惑うと思います。 返答宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ykoke01
- ベストアンサー率41% (174/424)
回答No.1