※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:5週0日で受診した場合の胎のうは?)
5週0日で受診した場合の胎のうは?
このQ&Aのポイント
30歳で2人目待ちをしています。思い切って治療に踏み切り2周期目です。
高温期も続いており、尿検査で陽性反応が出ました。病院の予約が入っていますが、胎のう確認はできるでしょうか?
病院に行けばわかることなのですが、少し心構えをしておきたいのです。
30歳で2人目待ちをしています。
思い切って治療に踏み切り2周期目です。
2/6から生理が始まり、はじめてクロミッド5日服用、
D11の15時に卵胞15.5mmで通水検査、D13の深夜(D14に変わった頃)に仲良し、
D15の15時に排卵確認しHCG5000、D22にプロゲデポー125を打ちました。
高温期(36.75~36.95℃)も続いており、今朝(D34)クリアブルーをしたところ
尿をかけてすぐに線が現れ、くっきり陽性になりました。
3日前から徐々に気持ち悪さも増してきました・・・。
今のところ出血はありません。
3/12月曜日に病院の予約が入っています。
おそらく5週0日ですが、胎のう確認はできるでしょうか?
どのくらいの大きさでしょうか?
病院に行けばわかることなのですが、少し心構えをしておきたいのです。
よろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございました。
補足
今日受診してきました。 胎嚢は確認できたので子宮外妊娠の可能性が無くなって一安心です。 先生が大きさについて言わなかったので、こちらから聞いてみると 「3mmくらいでまだまだ小さいよ~10日後にまた来てね」と 言われました。 予想よりさらに小さくてちょっと心配です・・・。 個体差・着床期間差を考慮しても小さすぎですか?