• 締切済み

BS,CSアンテナ設置に関してアドバイスを

これから、BS,CSアンテナを設置しようと考えて調べてるのですが 確認の為にアドバイスください。 現在の状況は VHF,UHFアンテナが設置されてます。 ブースターとしてVUB33Nがあり、ここから日本アンテナのCD-6Pの分配機で各部屋に配線されてます。 分配数は5です。 この状態に、BS,CSを入れるときに考えれる方法は 1,現状のVUB33Nの後に衛星ミキサーMXHCWDを入れて、U,V,BS,CS混波にしてCD-6Pから分配 2,VHFはアナログ終了で必要ないのでブースターをUBCB33Hに交換して、CD-6Pから混波を分配 という通りと思うのですが、 2番ならば、何も問題ないと思うのですがブースター新規なので金額が大きくなります。 1番ならば、安いですがBS,CSをブーストしないので5分配は見れない可能性が大 ならばと、1番にBCB20LSラインブースターを入れると考えた場合にラインブースターはどこに入れるのでしょうか? チューナーからの電源で増幅なのでCD-6Pの後の各テレビの前になるのでしょうか? それとも、MXHCWDとCD-6Pの間でしょうか? 取説を読んでも、ラインブースターの配線だけが理解できませんでした。 どの方法で、どう配線したら良いのかアドバイスください。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

BS/CSパラボラアンテナセット(ケーブル15m・ベランダ取り付け金具付き)7500円程です。 全電通型2分配器 2500円程 取りあえずベランダに取り付けて2台のTVで使うのが一番安い方法です。 2分配ならブースターは不要でたいがい見れます。 エアコンの配管穴を使い室内へケーブルを引き込んで下さい。 同じ事をすれば4台可能です。 NHK衛星カラー契約は世帯毎です。 複数台アンテナを取り付けても構いません。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

ラインブースターは、その名の通りライン損失(=ケーブル損失)を改善する装置なので、本来の使い方ではありませんね。 使うなら分配後、各ラインで・・・という話になるのでしょうが、それは非現実的。 ならば1箇所に・・・となると、分配前(MXHCWDとCD-6Pの間)でしょうか? (BCB20LSって、UVはパススルーですよね?UVがカットされるなら、当然ここに挿入するのはNG) 但し、果たして効果があるかは疑問です。 コストだけに限れば、UBCB33HとBCB20LSの価格差は3~4千円でしょ? 更にミキサー(MXHCWD)が不要になるので、返って安上がりでは? (UBCB33H < BCB20LS+MXHCWD ?) BCB20LSが無駄になる可能性もある冒険をするより、確実な2を選択するのが賢明だと思いますよ。 (コスト以外の問題はない、という前提での話)

回答No.1

入れるとすればMXHCWDの前でしょうね。BSアンテナ→ラインブースター→MXHCWD→CD-6Pの順でしょう。 ただ、5台分配だとラインブースター1台(最大25dB)では利得が稼げないかもしれませんね。 個人的には案2をお勧めしますが、UBCB33Hよりも実売が2000円ほど安い日本アンテナのGCU33L1に統合するのが価格的にも一番すっきりすると思われます。 以上、ご参考まで。

関連するQ&A