- 締切済み
明日学校で怒られるかもしれません
題の通り私は今とても不安な気持ちになっています なにをしたかというと 今技術の時間にラジオ造りをしていて そのラジオの中で一番大切な基盤という機械に細かい機械を熱して付けていく作業をしてました。 そしてわたしは付けていくときにある一部分だけ焦がしてしまいました。 基盤はとても繊細な物でちょっと傷つけたりしてしまうともうダメになるんです。 そして言おうかと思ったのですが最悪なことに技術の先生はとても怖くて言い出せずにいてついに明日ラジ作り最終日なんです。 友達にも相談したら他クラスで焦がした女子がいてその子は怒られることはなかったそうです。 そしてもう一つ他クラスの女子でも焦がした子がいたらしいんですがその子はみんなのいる前でこっ酷く怒鳴られてゴミ箱に捨てられたらしんです。 もうどうしたらいいのか・・・ もうこの際ラジオはつかなくても、評価が下げられても文句は言いません。 でもわたしはどうしてもメンタル面が弱くちょっと怒られるだけで何日も引きずったりとても悩んでしまったりしてしまいます。 だからみんなの前で怒るのだけは避けたいというのが今の本音です。 実際のところ現実はどうなるのかわたしにはわからなくて不安でしかたありません。 こんなわたしにどうか励ましの言葉や渇を入れる言葉などをください。。。 明日どうなるかはわからないけど答えてくれた言葉、それを勝てにして明日をむかえたいので、明日に挑みたいのでどうかお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
僕が勤務していた中学校の技術の先生は、生徒の作った ラジオを1つ1つチェックして動作を確かめ、毎晩遅くまで 修理し生徒に渡していました。1つのモノを作り上げる成功 体験で生徒に自信を与えたいのです。 確かに、わけもわからずただただ怖い先生もゼロではない。 けれど、大半は厳しくともそれぞれの先生なりの優しい目で 見守ってくれていると、信じて良いと思う。 中学生の人生経験ではまだきついかもしれないけど、勇気を だして生きて欲しい。例え怖い先生で君を傷つけるわけじゃ ない。だから自分が言うべきことは言える人になってほしい。 世の中嫌なことを我慢したり、言いたいことを言えなかったり してろくなこと無い。 頑張って!
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3074)
中学校の技術の授業ですよね。 中学生がする事ですから、ミスは当然あります。 問題はミスの仕方です。 これは絶対にしてはいけない事をしたとか注意して作業しないといけないのに注意しなかった等は厳しく指導されて当然です。特に事故につながる事やケガにつながる事には容赦はありません。 あなたが普通に作業してなったならそこまで言わないと思います。 正直に言ってみて下さい。 ラジオの基盤はそこまでシビアではありません。部品を破壊したり断線さえしていなければなんとか動作します。 中学生にわずかなミスすら許されないものを作らせると思いますか? 私が中学生の時にもラジオは作りましたが、よくこれで動くなと思えるくらいすごい基盤の人がいました。
>ラジオの中で一番大切な基盤という・・・ たぶん,学校教材用のトランジスタ・ラジオのキットを作ったのでしょう。プリント基板に,抵抗,コンデンサ,トランジスタなどの部品をハンダ付けしていったはずですが,あなたの説明は「素人まるだし」です。ハンダ付け技術の下手さが目にみえるようですが,加熱時間が長すぎたために紙フェノールの基板が焦げたか,銅箔がはがれたのでしょう。それでもハンダがちゃんと着いていれば,動くとは思います。目に見えずに怖いのは,トランジスタが熱で壊れているかもしれないことです。 中学生にハンダ付けをやらせる点に,そもそも無理があります。クラスの半数くらいでこういうミスが生じてもおかしくはないですから,先生もしからないと思いますがね。「ミスしました」と正直に言えばいいと思います。もしミスのために接触不良などが起きて動かなくなっていたら,余った銅線などを使って修理できなきゃ,先生とは呼べませんね。
お礼
ありがとうございます。 そうなんです、、、それをやってしまいました、、 でも今日正直に言ったら先生が次の授業まで直してくれるらしくてとてもよかったです;
- DIooggooID
- ベストアンサー率27% (1730/6405)
> そしてわたしは付けていくときにある一部分だけ焦がしてしまいました。 この事に関しては、先生に報告しなくても良いと思います。 ( どのような経緯で焦がしたか、気になるところではありますが・・・ ) 部品の取り付けが上手にできた人、できなかった人がいるはずです。 これは、美術で上手に絵が描けた人、描けなかった人がいたり、 体育で水泳が上手にできる人、できない人がいることと同じで、 あくまでも学習の一環なので、指示通りの作業をして焦がしてしまった のであれば、叱るべきことではありません。 逆に、どのように作業すれば、焦がさずに部品の取り付けができるかを 丁寧に教えるべきです。
お礼
ありがとうございます。 焦がしたのは細かい部品を取り付けた後、余分な足の 部分を切るときなんですがなぜかそのある一部分だけが基盤から外れてしまいもう一度つけるときになかなか付かずやっとついたときには焦げてしまっていたんです、、、 わかりました。明日参考にやってみます。ありがとうございました^^
- LA_keyman
- ベストアンサー率25% (163/627)
こんにちは。 大丈夫です。 下向いてればそのうち終わりますw
お礼
ありがとうございます、 そうですよねwいつかは終わりますしねw
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
逃げも隠れも出来ないから、正直に言うしかないです。ただふざけて居た場合は必ず怒られます。慎重に作業したけれども失敗したのなら許してもらえるかな。 後は普段の態度などもあります。いつもふざけて居るとかだと怒られますよ。 いつも真面目にしている人には、どうしたんだ?と心配されます。 大人になればそんなことがよくあります。ごまかしたりしては駄目なので、正直にね。
- kobutaro-
- ベストアンサー率21% (84/385)
勇気が必要ですが、明日の朝か授業の前の 休み時間に職員室に行って正直言いましょう。 前回の授業で焦がしてしまいました。 先生に怒られるのが怖かったんで言えませんでした。 ただ、隠すのも良くないと悩みに悩んで今ここにきました。 すみませんでした。 教育者の信念としてまともなら 正直な生徒に過剰に怒ることはまず無いでしょう。 また、職員室なら他の教員の手前、過剰な指導はないです。 後に呼び出しなどされるようなら、他の先生などに相談しても良いと思います。 大丈夫、勇気を出して!!
お礼
クラスで自分も含めて3人しか動かなかったという人がいなかったのであせりました;; でもちゃんと言ったら先生が直してくれるらしくてとても助かりました;