※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:話し相手がいないのですが・・・・)
話し相手がいないのですが・・・・
このQ&Aのポイント
自宅でフリーの創作業をしている27歳の私は、孤独な生活を送っています。
創作物のネットデータ販売がメインで他のフリーランスとはほとんど会う機会がありません。
友達や交流の場がなく、ほとんどが一人で過ごすことになっています。寂しさを癒してくれる人がほしいです。
27才、自宅でフリーの創作業しています。
生活は毎月ギリギリです。
望んでこういう形に落ち着いたというよりは
2chなどで見かける↓のコピペのような感じで
元々ひきこもりがちだった私ですが、大学卒業後すぐ会社をクビになり
「出来ることして何か食い扶持を得なきゃ」という形でなった感じで
夢を追いかけて、など前向きな理由でではありません。
___________コピペここから____________________________________________
社会「働けクズ」
ぼく「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
ぼく「じゃあ死ぬ」
社会「自殺はやめよう」
ぼく「じゃあ死なない」
社会「でもクズって生きてる価値ないよ」
ぼく「もう死ぬ」
両親「お願い死なないでちゃんと働いて」
ぼく「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
ぼく「なるほど」
___________コピペここまで____________________________________________
いまは、そこそこ前向きに仕事には取り組めているのですが
創作物のネットデータ販売がメインなので、他のフリーランスの知り合いのように
打ち合わせで誰かと会うというようなこともありません。
同じような環境の人と、2ヶ月に1回くらいオフがあるのですが、
遠方なのでそうそう会えません。
創作に打ち込めているときは良いのですが、
疲れが溜まって「やすみたい」『誰かと話したい』と思ったときに
ネット以外で周りに話せる友達がほぼおらず
1ヶ月の会話が『文字だけ』という月もあります。
年の95%くらいはぼっちです。
他の質問者様で「バーなどで話をする」「趣味サークルに入る」
という回答をみつけましたが生活費以外で月に自由にできるお金は
1000~2000円くらい。
マックのコーヒーも高いと感じているので、普通のサラリーマンのような
交流の見つけ方は困難です、
社会人の知人らとの金銭感覚が違いすぎますし、
彼らは平日は仕事ですし・・・
フリーの仕事をしている友達もいますが、結構せわしく動いているので
「ヒマですか」とメールを送るのも忍びないです。
カラオケにいったり、居酒屋にいったりという派手な交流は望んでないです。
言えば、学生の頃のような「なんとなく友達の家にいって漫画読んで駄弁るだけ」
のような、お金をかけない交流が欲しいのです。
老人向けには、公民館で囲碁や将棋など
お金の掛からない交流場所があるいみたいなのですが・・・
若者向けのそういったものって難しいですかね。
少しお金に余裕ができたらと思って、思い切ってアルバイトをしたことも
あるのですが、短時間であってもバイトをいれるとそれが気がかりになりすぎて
他の事が手につかなくなり、破綻しました。
なので、複数のことを掛け持ちは凄く困難です。
ほんとうに、少しでいいのです。日に5分でも10分でも
「おはよう、良い天気だね」程度でも良いのです。
ちょっとでいいから近くに会話を交わす人がいたらと思うのですが・・・・
お礼
すみません、回答ありがとうございました。 バイトは・・・ なんというか、高校の時にクラスで「キモイキモイ」いわれていたので 今は当事80kgくらいあった体重を標準の60kくらいまで落として 外出時はヘンじゃない程度に服装も気にかけてはいるのですが、 それでも中高生や、今風の若者、若い女性が凄く苦手でレジに並ばれると 緊張して息が詰まりそうになったり、 失敗しないよう緊張しないようと勤めるあまり、 過呼吸や痙攣おこしてレジで倒れてクビ、などもありました。 (会社づとめも、物覚えの悪さから必死にやっても追いつかない→ プレッシャーでパニック、気絶→クビというパターンです) あとは、アルバイトをいれると生活の全てがアルバイト中心になってしまって バイト時間前になると胃が痛くなる、バイト前日になると眠れなくなる・・・ 酷くなるとバイトがあると考えただけで緊張して吐く、など 精神的な負担が大きくてつぶれた、というのがあります。 環境もあるので、苦手な年代層と合う確立が低い郵便配達などは大学の頃 こなせていたのですが、あれはフルタイムなので今の仕事との両立は むずかしいですし。 仕事は・・・そうですね 一応これで3年は食べているので、それなりにはできると思うのですが こと精神バランスが崩れると、一気にネガティブ思考になって、 『自分などより凄い人がいるから自分は無価値、必要ない。消えても差し支えない。 煩わすだけ申し訳ない。消えればいい。』みたいな思考になっていたので 他人と関わると迷惑をかけそうと、躊躇していたのですが・・・ 今後も今のように人付き合いがない状態が続くのは色々精神的にも良くないと思うので 少しだけ、がんばってみようと思います。 ありがとうございました。