• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インフルエンザ感染期間)

インフルエンザ感染期間についての質問

このQ&Aのポイント
  • 現在息子がインフルエンザ感染中で、熱の下がりが悪いため再度小児科を受診しました。抗生剤が出されていることから、他の風邪も引いてしまっている可能性があります。解熱後3日で登校できると言われていますが、抗生剤の効果や自己免疫力によって感染期間は個人差があるため、休むことが必要です。
  • 小学高学年の子供がインフルエンザにかかり、熱が上がったり下がったりしています。小児科の先生によると、解熱後3日まで休む必要があるそうです。抗生剤が出されていることから、他の風邪も引いてしまっている可能性があります。学校の勉強に心配があるかもしれませんが、感染期間は個人差があり、十分な休養が必要です。
  • 息子がインフルエンザにかかり、熱の下がりが悪いため再度小児科を受診しました。小学高学年であるため、休むことが心配ですが、解熱後3日までは休まなければならないそうです。抗生剤の効果や自己免疫力によって感染期間は個人差がありますが、抗生剤の処方は他の風邪も引いてしまっている可能性があることを意味します。学校の勉強面も心配ですが、十分な休養が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

熱が、なかなか下がらないので、ご心配でしょう。 インフルエンザウイルスの潜在期間は、5日から1週間・10日(個人差あり) と言われてます。 最近の、お医者様は、とりあえず ”熱を早く下げる”薬を処方いたします。 しかし、冒頭に記したように、潜在期間 がある為、熱が下がったら 完治? と勘違いして、登校・出社しようものなら、人にうつしてしまいます。 インフルエンザウイルスは、熱に、弱い為、安易に 解熱をすると、潜在期間が延びるだけです。 熱がなかなか下がらないのは、恐らく(素人のかんがえです) 担当の小児科医 が、強い、解熱薬を処方されていない。そして、熱が下がり 3日程経過すると、潜在期間が終わっており、登校しても 他の児童に うつさない。 と、計算されているのだと、思いますよ。 発熱が続くのは、お子さんが、インフルエンザウイルスと戦っている証拠。 早く熱を下げて、楽にしてやりたい、のは、誰しも 思うこと です。 親御さんなら、勉強も気になるでしょう?

miumiu-
質問者

お礼

ありがとうございました。 担当医の言うとおり、念のため解熱後3日で登校したいと思います。 早く登校させてやりたい気持ちですが、移す事を考えると それが確実ですよね。 ありがとうございました。