1行目のurlを変更して拡張子を js で保存してください。
IEのバージョンによっては、「クリップボードへアクセスするのを許可しますか」と出ますので、その場合は6行目をClipboardCopy2に変更して下さい。
-- ここから
var url = "http://www.yahoo.co.jp/";
var IE = WScript.CreateObject("InternetExplorer.Application");
IE.Visible = true;
IE.Navigate(url);
WaitLoad();
ClipboardCopy(IE.document.body.innerText);
IE.Quit();
function ClipboardCopy(str) {
IE.document.parentWindow.clipboardData.setData("text", str);
}
function ClipboardCopy2(str) {
var OLECMDID_COPY = 12, OLECMDID_SELECTALL = 17;
IE.Navigate("about:blank");
WaitLoad();
IE.document.body.innerText = str;
IE.execWB(OLECMDID_SELECTALL, 0);
IE.execWB(OLECMDID_COPY, 0);
}
function WaitLoad() {
do {
WScript.Sleep(1000);
} while (IE.Busy || IE.Document.readyState!="complete");
}
-- ここまで
ちなみにIEのバージョンの違いなのか、コピーされる内容が違うようです。
XP(SP3)+IE6ではCtrl-A+Ctrl-Cとほぼ同じでしたが、Win7(SP1)+IE9では<!-- -->など若干のタグもコピーされてしまいました。IEのバグなんじゃないかと思いますが。
お礼
ClipboardCopy2 で うまくいきました ただし WHS(拡張子がVBS)で 作成しておりますので JSからVBSに 変換できますか できれば VBSで 統一したいのですが アドバイス いただけると 助かります