締切済み スマホMEDIAS N-01D 2012/03/02 10:07 先ほどの続きです。アプリはテレビと番組表は取ってあります。ワンセグを見る方法が説明書にないので困ってます。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 noname#155869 2012/03/02 10:40 回答No.2 取扱説明書の128ページに載ってるけど? http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/n01d/N-01D_J_OP_All.pdf 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 nabe710 ベストアンサー率66% (2683/4030) 2012/03/02 10:24 回答No.1 お持ちに機種について、ワンセグが見れない。でいいですよね? まず取扱説明書については、詳細版(170ページ余りの厚い方)をお持ちでないならば、以下からダウンロードしパソコンであれスマホであれいつでも眺められるようにしておかれた方が良いかと思います。 http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/n01d/index.html (下の「同意する」をクリック(タップ)後、開いた画面、上段が薄い「クイックスタートガイド」の一括と項目別」、下段が厚い「詳細版」の一括と項目別) それをお読みいただいた上で手順を進めて欲しいのですが、ポイントとして。 ・アンテナは必ず伸ばし受信する。 ・地域の中継アンテナ基地局のある方角に対して見晴らしの良い部屋、窓際などで受信を試みる。 ・必ず初期設定として「エリア切り替え」を実行する。 先の質問で別なアプリを入れられたようですが、必要ないはずですが? なんのアプリを入れたのでしょう? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ちその他(暮らし・生活お役立ち) 関連するQ&A MEDIAS X N-07Dで、ワンセグが見れない ドコモのMEDIAS X N-07Dを使っています。 ワンセグ視聴について、もともとあまり調子が良くなかったのですが、 ここ数日、「テレビ」アイコンを押しても、「システムエラーでアプリケーションを終了します」 といった表示が出て、全く見ることができなくなりました。 これまでは、電源の入り切りをすると復活することがあったのですが、 それでも同様な現象になってしまいます。 ちなみに、Gガイド番組表からの連携も、やはり出来ません。 (ちなみに、あまり関係ないと思いますが、Nottvは見られます) ネット上で、同じような質問が見当たらないように思いましたので、 何かよい解決法があるかどうか、お尋ねする次第です。 よろしくお願いいたします。 スマホのワンセグが見れません 使用している携帯電話はdocomoの MEDIAS WP N-06Cです。 購入後ずいぶん経ちますが、未だにワンセグが映りません。 どうやったら見れますか? 1)アプリ「テレビ」を起動し、番組選択をして待っていますが、いつまで経ってもチャンネルと局名の下でグルグルと検索マークが回り続けます。 地域設定済み→横浜 部屋の窓際でアンテナを伸ばしてもダメ 他地域の実家で試しても同様でした。 2)アプリ「テレビ番組表」から視聴を選択しても同様。 3)アプリ「テレビ番組表」で番組録画をし、アプリ「テレビ」で番組録画再生をしても《このファイルは再生できません》となってしまいます。 取り扱い説明書を見ても、アプリの使用方法を読んでも映らない理由がまったく分かりません。 どうかよろしくお願いします。 ワンセグとかの質問なんですけど… 説明書にiアプリ内の「Gガイド番組表リモコン」に登録しなきゃ見れない的なことが書いてありました、しかし登録したけど見ることができません。 ワンセグを見る方法かこのGガイド番組表リモコンの登録を解除する方法を教えて下さい 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム Softbankの005sh(解約済み)のワンセグ こんにちは。 今回は、Softbankの005sh(解約済み) のワンセグ機能についてなのですが、自分はなんとかして、Wi-Fiにてテレビを観てみたいーと思っており、もともと備え付けられているワンセグ アプリを起動してWi-Fiを使い観てみたのですが、ずっと白い画面で読み込み中になってしまいます・・・ ちゃんと、アンテナもたてています。 なんとかして、みる方法はないでしょうか? ちなみに、G-codeみたいなアプリでは番組表はみれました。 よろしくお願いしますm(__)m 大画面でみたい SH-06Fのpadの テレビと言うアプリで録画したワンセグ番組を 大画面のテレビに映して見たいんですが、何か方法はありませんか? D905のアプリ DoCoMoのD905を使っています。 以前はD902だっのですがその時のテレビ番組表のアプリではGコードも見れていたのですが、D905だとGコードが表記されなく困っています。どうしたらみれますでしょうか? ワンセグテレビとスマホのインターネットの同時配信に ワンセグテレビでテレビ番組を見るのとスマホのインターネットの同時配信でテレビ番組を見るのは、どちらが便利ですか?ワンセグテレビは、画像が少し悪くて電波が届きにくいと見にくいです。ネットの同時配信は、画像は、良いですがインターネットの使えないところでは、見れないです。 MEDIAS WP N-06Cの使い方 MEDIAS WP N-06Cを購入し、初めてのスマートフォンなので悪戦苦闘しています。 アプリをグループ管理したいのですが、説明書に書いてある通りに 「アプリケーション画面を表示」→「メニュー」を押しても「グループ追加」が表示されません。 説明書とは別に本も購入したのですが、本でも同じ手順が記載されているので、手順は問題ないのだと思うのですが、「メニュー」を押すと「ホーム」画面で「メニュー」を押した時と同じような内容のみが表示されます。 どなたかご存知の方がいましたら、教えていただけると大変助かります。 よろしくお願いいたします。 疑問? 自分の携帯アプリ、Gガイド番組表リモコン(P-01A)にはBSデジタルの番組表までありワンセグで見れないのに、なぜ番組表があるのか?ご存知の方教えて下さい。 NHKのワンセグ2の番組について質問です! NHKのワンセグ2の番組について質問です! 携帯で、NHKのワンセグ2の番組を見てみたいのですが、 NHKのホームページではワンセグ独自のワンセグ2の番組表があるのですが 携帯電話のGガイドリモコンでは、家庭用のNHK番組しか表示されてません 見方が悪いのでしょうか? あと、ワンセグ2は何チャンネルで視聴できますか? いつも見ている教育テレビと同じチャンネルで良いのでしょうか? ワンセグでデジタル教育3を視聴するには? 携帯電話をワンセグにしました。ソフトバンクの「予想外です」ってヤツです。ちなみに自宅の液晶テレビは地デジ対応ですでに10月から視聴できてます。 NHKデジタル3ですが、家のテレビでは問題なくみれます。番組表から呼び出してみれます。携帯のワンセグでは表番組(デジタル教育2)しかもれません。携帯電話は未だ未対応なのでしょうか? ドコモのD901iについて ドコモのD901iを使ってます。 iアプリにテレビリモコンがありますが(Gコード番組表リモコン)、起動するのに(リモコンの画面を出すのに)通信料はかかるのでしょうか??ご存知の方教えてください。リモコンは使いたいけど、通信料がかかるなら使いたくないんです・・・。お願いします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム ドコモ『MEDIAS N-08D』について 楽曲を、1曲ダウンロード購入したい場合、アプリを使用せずに、通常のアマゾンからの購入でもいいですか? アプリで購入すると、タブレット端末以外で再生できないのでしょうか? MEDIAS x N-07Dを使ってます。 ファイルは、エクスプローラです。 何度やっても、プリンターにメディア入れても 写真がありません。 SDカードに写真が写せません。 本体にはあります。 どなたか教えてください。 ワンセグ携帯の録画について こんにちは。先ほどソフトバンクの携帯を機種変更しました。 ワンセグの録画についてお聞きしたいのですが、 番組表から予約をするとき、通信料等は発生するのでしょうか。 機種は923SHです。 SIM無し携帯、スマホのワンセグ使用制限緩和の現状 以下の、SIMカード無しの場合のワンセグの機能制限の緩和に関する 記述をみたのですが、2008年以降のスマホであれば 基本的にSIMカード無しでもワンセグは視聴できと考えてよいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 (・´з`・) https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/13/news128.html 質問:FOMAカードなしでワンセグを視聴できる? P-01Aに限らず、ドコモのワンセグ端末は2008年冬モデルから FOMAカード(UIM/USIMカード)の装着なしでワンセグ機能を 利用できるようになった。番組表アプリ(Gガイド番組表リモコン)など、 データ通信を利用する機能は使えなくなるが、 視聴や録画、データ放送の受信といったワンセグの基本機能は 普通に使用できる。 ちなみにドコモのワンセグ1号機「P901iTV」(2006年3月発売)は FOMAカードなしでも視聴可能だったが、 続くワンセグ端末は有効なFOMAカードを装着しないと ワンセグは視聴できなかった。 この制限は2008年冬商戦向けのau端末やソフトバンクモバイル端末も 同様で、ソフトバンクモバイル端末はUSIMがないとワンセグはおろか、 操作全般も基本的に行えないようになっている。 この緩和は、「今までは番組表アプリなど、データ通信と連動する機能が あったのでワンセグ機能もFOMAカードを必要としていたが、 “端末は購入者個人の所有物”という概念で、ユーザーの要望や現状の ニーズを鑑みて2008年冬モデルから制限を外すことにした」(ドコモ広報部) とのことだ。 D端子って・・・・・・ テレビとかについてるD端子って何のことでしょうか?1~4まであるんですよね。DVDレコーダーとかにもついてますか? これはどんなもので、何のためについているのか教えてください。 あと、テレビで番組表を見るためには、地上デジタルになってないと見れないんですか? この辺のこと、まったく分かりません。分かりやすく教えてください。。。。。 MEDIAS ES N-05Dについて。。 先日、迷いに迷って、普通の携帯からスマホへの変更をしてきました。 わからない事だらけなので教えてくださいm(__)m 1.メールの返信時、自動的に引用返信になってしまうのですが、普通に(受信した内容を引用せずに)メール返信をするのはどうすれば良いのでしょうか? 2.まだ購入したばかりで使い方も??な状態なので、必要最小限(QRコードや画面メモ等)のアプリしかダウンロードしてないのですが、メール送信やネットへ繋がるまでの時間が今まで使っていた携帯よりも時間がかかっているので、少しでも早く(サクサク)動くようにするにはどうすれば良いか・・。 以上2点を(専門用語などを使わず)簡単に教えて頂けると幸いです。。 よろしくお願いしますm(__)m MEDIAS LTE (N-04D)で・・・ docomoのMEDIAS LTE (N-04D)を使っているんですが、Facebookでの画像アップができません。 コメントのみなら問題なく投稿できるんですが・・・ 一度アプリをアンインストールして、再度インストールという事も試みましたが、改善されません。 画像のサイズ設定(サイズが大きすぎる)や、端末設定などの問題でしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 MEDIAS x N-07Dを使ってます。 本体からSDカードに写真を写して、プリントアウトしたいのですが… 手順通りやっても、プリンターにメディアを入れると、表示できませんの画面がでます。 何枚かは表示されましたが。 本体の方も、画像が二枚ずつ表示されたりします。 修理に出した方がいいですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など