• ベストアンサー

入学式までに何をすればいいですか?美術大学

こんにちは。 多摩美術大学に合格しました。 入学式まで時間がありますが、詳しいカリキュラム、教材は入学してみないとイマイチ把握できず、 かといって入学までの一か月を無為に過ごしたくはありません。 芸術学を学ぶのですが、これはしておくと後で楽だよ!ということはありますか? 学問のことでも、生活面でも、入学前の過ごし方について意見をお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

わーおめでとー!! 良かったねえ。そしてなんて真面目なんだ、きみは。 私はデザインだったんだけど、入学までかなりぼーっとしてて、太っちゃったわ。後から旅行行っておけば良かった…!って思ったけど。 あと思いつくのは、アルバイトかなあ。美大生はなんだかんだでお金かかるからね~、貯めておいて損はないよ。他の女子大生みたいにブランド品とか買ったりはしないけど、舞台観に行ったり映画観にいったり作品作ったり(芸術学はつくんないのかな?)美術展観に行ったり、美術書買ったり、友達と遊びに行ったり。八王子から都内に出る交通費だってばかにならないし。あと、絶対学生の時に海外旅行に行って、色んな物みといた方がいいよ! 映画祭とか、ビエンナーレとかワークショップとか、行きたい放題だよねー、いいなあ学生。将来の目標はもう決まってるの?そしたらその職業についている人に会いに行って、どうしたらそれになれるのか、とか色々聞いておくといいと思う。学生が一生懸命聞いて来たら、みんな一生懸命答えてくれるから。

lemolemonaa
質問者

お礼

回答ありがとうございます! アルバイトも考えたのですが 大学生活に慣れる前にバイトすることの不安、バイト>学業にしたくない。ということと、 家庭教師のバイトがしたいので、大学在籍証明書を手に入れるまではどうしようもない。という状況です。 将来の夢というには大袈裟ですが、西洋美術歴史学と、美術と言語の関連性について学んで活かしたいです。 そういう職業は、、、研究者でしょうか?よくわかりませんが。 デザインとか憧れですね、多摩美ですか?僕は勉強しかできないので、、、絵も描きますが、秀でてるとは思いませぬ。

その他の回答 (5)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.6

なら基礎学力的には大体問題ないでしょう。 多摩美にそんな子は殆ど居ないでしょうから。 数学の壊滅度にも依りますが、 文章題からしてダメ、連立方程式って何、という人だと、就職試験で引っかかる可能性が大です。 あなたには申し訳ないけれど、私だったら美大生音大生の採用は、学力面で警戒します。 よっぽど美術の才能を認めて、バカでも猿でも良いから絵を描いてくれればいい、というのでなければ、酷いお馬鹿さん、酷くバカになるような生活をしてきた人は、なるべく採りたくないんで、ガッツリ試験するでしょうね。 だから、そこで引っかかるようだと拙いだろうと思います。 仰るように、数学の基礎、本当の基礎、初歩ではなく基礎、の学力は、色々な物事の理解に役立つはずです。 図形感覚や論理性は、おそらく芸術の分析やそれに基づく自分の創作にも役立つはずです。 しかし、おそらくは指導者の方にそういう力が無い人が多すぎることでしょう。 各種専門教材が読みにくいと感じたら、その辺りのことを疑ってみてください。 学生がバカすぎて、バカ向けに書かなければならないが為に、わざわざ回りくどく書いてあることもあるかもしれませんが。 数学の必要性は、レベルによって意味が変わると思います。 a.商売するのに四則演算ができるのか。 b.バカ、あるいはバカになるような生活をしてきたかどうか。 c.優秀な人物として活躍できそうか。 d.最先端、若しくは一般に難解とされる数学でも駆使して富を生み出せるのか。 勘ですがね。 まずはあなたのレベルによって、話が変わっちゃうんです。 本来、大学であれば、c.以上でないとおかしいのです。b.がクリアできていない人など、大学に行くこと自体がおかしいのです。 ところが、中堅以下の特に私大や、芸術系の大学だと、一般的にc.は期待できないでしょう。b.も怪しい。 まぁ一般論はそれはそれ、あなたがどのレベルで何をすればいいのかはまた別にあるはずです。 基本的には積み重ねの科目ですから、積み重ねずに上っ面のことだけやろうとしても上手くは行きません。 どこまでのことができていて、じゃぁどこからやらなければならないのか。 また、そこまでしかできなかった原因は何なのか。視点や取り組み方や物事の考え方に問題はないのか。 苦手だ、と一言で表すことはできないのです。 大学生活自体には基本的に関係ないと思いますよ。 しっかり関係してしまうようだと、留年率が7割を軽く超えるでしょう。

lemolemonaa
質問者

お礼

お礼遅れてしまいました、すいません。。。 回答ありがとうございました、大学生活楽しみです。 4年間を無駄にしないようにします。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5

あなたの現状学力によって変わります。 中一中二の数学、特に文章題や連立方程式が壊滅状態であれば、まず数学。 大学生活には関係ないとは思いますが。 中一中二、あるいは、小学校、など、できなくなったところを探し、そこまで遡ってやり直してください。 次に、現代文。 センター試験の現代文で楽に安定して8割取れない場合は基礎学力0です。 普段から人の話を「勘で」読み聞きしているだけで、勘が及ばない範囲に関しては、偶然を除けば誤解しかできません。 残念なことに、中高の指導内容が腐っていて、これも偶然を除けば、中学高校にいくら居ても一切できるようになりません。 出口や板野の大学受験用の教材や、河合塾の入試現代文へのアクセスや、石原千秋の教養としての大学受験国語、それらが難しければ、出口の中学生用の問題集、などをやって、現代文の基礎学力、と言うより、基礎的な言語情報処理能力を身に付けることが必要でしょう。 英語。 どこの大学でも必修でしょう。 センター試験で楽に8割取れるのか、9割取れるのか。 知らない単語は比立つ二つで済んでいるのか、長文の大意がちゃんと取れるのか。 じゃぁ入試標準レベルはどうか。 その上ですと、英字新聞やら英語の本が読めるのか。TOEICやTOEFLではどれくらい取れるのか。 あなたの学力によっては、そのくらいのことはスラスラできるよ、ということもあるでしょうけど。

lemolemonaa
質問者

お礼

センターを基準にすれば英国は問題なさそうです。常に9割~なので。 ただ数学は自信ないのですが、「大学生活には関係ない」というのが気になりました。 数学は基礎教養、常識として身につけなければいけないということでしょうか。 3月にTOEIC受けるので、英語含めて基礎学力つけようと思ってます。(といいますか、受験終わった後も未だに大学受験の勉強続けています、習慣になってしまったので) 僕の現在の学力はそのような感じです。 回答ありがとうございました。

  • Parinne
  • ベストアンサー率7% (14/187)
回答No.4

大学、しかも美術系となると行動原理を自らで定め、創作意欲の赴くままに 動くべきじゃないだろうか・・・。そういうのはないの? カリキュラムも確認しないで受験するなんて有り得ませんが、美術系は 画材など、ランニングコストがそこそこ必要ですからバイト先でも探しておきましょう。

lemolemonaa
質問者

お礼

>大学、しかも美術系となると行動原理を自らで定め、創作意欲の赴くままに 動くべきじゃないだろうか・・・。 それがベストだと思います。しかし技術よりも学術・知識の学科なので困ってます。たとえばもし油絵学科なら油絵を描いてスキルを保つのが一番だと思うのですが、芸術学は知識がないとダメだと思うので、どういう知識を何から得ようか?という状況です。 カリキュラムに使う教材が書いてあれば、先に読んで予習などできるのですが、、、。 やはりバイト先ですよねー。家庭教師がしたいので中学の復習(特に数学)をしているところです。 回答ありがとうございます。

noname#232424
noname#232424
回答No.3

No.2の補足。 たった1か月では,とうてい1~3はできませんし,入学前からうんざりするという逆効果の可能性もあります 笑。まあ,レンタルビデオ屋で古典の名作映画でも借りてきて,鑑賞したらどうですか。『戦艦ポチョムキン』(1925年)とか『メトロポリス』(1927年)など。

lemolemonaa
質問者

お礼

映画を観るという手もありますか! ジブリしか観た事ないのですが、探してみます。

noname#232424
noname#232424
回答No.2

シラバス(授業案内)をみてみました。 http://www.tamabi.ac.jp/dept/syllabus/syllabus_as.pdf >詳しいカリキュラム、教材は入学してみないとイマイチ把握できず 「ふうん,こんなことやるのか」と概略はわかりました。わかるのは,専門的にはまったく勉強していなくても,40年近くのあいだに蓄えた教養がぼくにもあるからでしょう。基礎的な力をつけたいなら,  1.英語。とくに人文系の理屈っぽい語彙力をえる  2.日本語の文化論,哲学・美学,文化史の教養書を読む  3.絵画でも映画でもいいので,なにか詳しい分野をつくる だろうかな,と思います。本格的には,入学してさらに2年くらい経たないと無理でしょう。

lemolemonaa
質問者

お礼

わざわざシラバス見てくださってありがとうございます。 3、は一カ月では無理そうです、、、 英語は得意なので、やはり美術史を漁ろうと思います。 回答ありがとうございました。