• 締切済み

名付けで、周りが使ってる漢字を使うのに抵抗は?

男の子が生まれ、名前を考えています。 候補はいくつかに絞ったのですが、有力候補の名前の漢字が、 上司の名前や後輩の名前に使われております。 二文字の漢字のうち、一文字が使われており、漢字の読み方や名前そのものも違うのですが、 なんとなく抵抗があり悩んでいます。 妻や両親などには気にしすぎと言われておりますので、その通りかなとも思います。 ただ、日常的に接する上司の名前に使われている漢字というのがひっかかるだけなのですが。 みなさんどうでしょうか。 ご意見お願いします。

みんなの回答

noname#150118
noname#150118
回答No.5

あまりにもありきたりな漢字でさらに上司や後輩の名前ともいっしょだと嫌ですね。 たまたま上司や後輩の名前と同じのがある、くらいなら気になりませんが。

  • emiri-w
  • ベストアンサー率16% (5/31)
回答No.4

気になりながら一生を過ごすよりは、納得のいく名前を考えた方がいいと思います。 かといって、珍しすぎる漢字を使うのも子供のためにならないし、今後、新入社員や異動してきた人の名前と被ることもあるので兼ね合いは考えた方がいいと思いますが。 良い音なら、いっそのこと、平仮名にしてしまってもいいかもしれませんけどね。

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.3

なんか嫌。 って思います。 たとえ良い上司でも部下でも 私なら使いません。 大切な御自分のお子様のお名前ですもの 納得のいく名前付けてあげたいですよね。 拘る訳じゃないけど 近場に居る人の字は使いたくないです。

  • 0123abc
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

どんな理由でも少しでもひっかかるのであれば、納得いくまでぎりぎりまで考えてもよいと思います・・・。 我が家でも、届出の数日前に、夫婦で「きりがないから」と半ば思い切った格好で決めて親しい知人にも伝えてしまったのですが、私はやはりどうしても、ひっかかるところがあり、届出の前日に思い切って夫に相談したところ、彼もしっくりきていなかったとのこと。急きょ、決め直しお互い納得のいく名前で翌日届出をすることができました。変更前の名前を悔いていたあの数日間の気持ちを引きずらずに済んで本当に良かったと思っています。 お互いが納得いっていることが重要だと思います。私が良くても主人が少しでも引っかかっているのであれば、パスしていました。 ちなみに、夫も私も主様と同じ理由でいくつもの漢字をパスしました。

回答No.1

こんばんは。 上司や後輩なら問題は無いのでは? 親戚の中で生存してて同姓同名は駄目ですが。 まあ、私の戦死した祖父の名前を知らなくて、8月13日のお盆に生まれた長男に全く同じ漢字で読み方も同じだった為に、相当両親から祖父の生き返りだと反対されましたが、出生届け出した後でした(笑) 気にしすぎですよ。