• 締切済み

ハイビジョンも安くなった

最近父がテレビを買い換えます。地上波デジタルにも 対応するということで東芝32D4000が候補です。 安いところで13万くらいです。これってハイビジョン も受信できますよね。ハイビジョンって昔は 100万ほどしましたからずいぶん安くなりましたね。 途中でただ幅が広いだけのワイドテレビもありました けど。これは走査線もちゃんと千本くらいあります。 むかし100万もしたのが数年で1/10になる もんですか?

みんなの回答

noname#110252
noname#110252
回答No.3

昔は技術が発達しておらず、部品自体も高かったため100万以上もしましたが、今は技術も発達して部品も安くなってきましたので、値段も下がりました。 また、最近は液晶・プラズマが出てきたため「ブラウン管は過去の物」というイメージ(?)も値段を下げているようです。 実際、カラーテレビも発売当初は50~60万円と今の物価でも高い値段でした。今の値段に換算すると600~700万はくだらないでしょう。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

>>むかし100万もしたのが数年で1/10になる もんですか? 去年TVが壊れてしまい仕方がないのでソニーを買いました。 値段は大体同じ水準でBSデジタルでハイビジョンを見ています。 今の主流はプラズマや液晶です。まだ、50万以上するのでは? ブラウン管式はもう売れないので値段を落とすしかない? でも、ローテクと言うのはまだまだ早いです。新しいもの より長年のノウハウが詰まって成熟を向かえているので お買いどくだと思います。

  • tibesoro
  • ベストアンサー率29% (125/423)
回答No.1

それだけ普及したということでしょう。 すべての電化製品は最初は高いものですからね。 デジタルハイビジョン対応であれば良いと思いますよ。最近はプラズマTVも技術が上がってブラウン管を凌ぐ精度になってきました。

関連するQ&A