- ベストアンサー
ハイビジョンテレビを買うべきか、チューナーを買うべきか
- アナログテレビで地上デジタル放送を受信する方法について悩んでいます。ハイビジョンテレビを買うか、デジタルハイビジョンチューナーを買うか迷っています。
- ハイビジョンカメラでの視聴品質の問題や、アナログテレビにチューナーを接続した場合の画質の変化について知りたいです。
- また、東芝D-TR1というデジタルハイビジョンチューナーを使っている方の使い勝手や発熱の問題についての意見も聞きたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
REGZAチューナー買うなら、TVをREGZAに買い換えれば良いのでは? 録画はUSB-HDDで行えば良い訳ですし。 REGZAならソースがDVDでも、超解像技術で補正かけてくれるので、超解像技術なしの物に比べれば綺麗ですよ。 少なくとも、セルDVD再生して汚く感じることは無いですし。
その他の回答 (5)
>37型はどうしても部屋の大きさ的に難しいので、32型から選ぶことになります。その場合、RE1、R1になりますが、倍速が無いことが気になっています。 うちは実家もREGZAで、37H9000と32R9000がありますが、32R9000の方も十分綺麗ですよ。 まぁ、激しいスポーツとかは見ませんが・・・ 見るのは駅伝とかK1とか高校野球レベルなので、もっと動きの激し物だと判りませんが、そのレベルなら倍速が無いと・・・と言うような感じには見えないですね。 少なくとも気になるような動きのカクツキは感じられません。
お礼
なるほど、大いに参考にさせていただきます。皆さまの回答により勉強させていただきました。ありがとうございました。
- richnapapa
- ベストアンサー率35% (15/42)
>ハイビジョンテレビを買うべきか、チューナーを買うべきか >【要件】 >・アナログ放送終了に備えたい。 >・DVDを現状と同じ(またはそれに近い)品質で、今後も視聴していきたい。 >・もしハイビジョンテレビを買うなら、部屋の狭さの問題から、32型がせいぜい。 意見が分かれるところだと思いますが、経済的な問題がなさそうですのでハイビジョンテレビ+ブルーレイの購入がベストです(資産の有効活用が経済的と見るなら別ですが)。 何の苦労も不満もなくなるでしょう。 ただし、現状の画質で良い、お金を欠けたくないということならば、違った考えもありでしょう。人それぞれですからあくまでも個人的な嗜好でのお話しですが・・・。 お持ちのテレビがアナログテレビですから、D-TR1は非常に無駄と感じます。どんなチューナーでも画像はテレビで決まります。その値段ならもう少しで地デジ・BS・CS内蔵DVDレコーダーが買えるでしょう。今後もずっと使えるし、録画も楽だからこちらの方が良いかも(Wチューナーならば裏録OK)。 今は出費を抑えてつなぎと考えれば最安値の地デジチューナー(3000円~4000円位)を購入する。DVD(VHS)レコーダー用には予約機能付き地デジチューナー(ユニデン製5000円位)を使用する(BSあるいはCSも視聴したいのなら違った選択)。この手のチューナーでもアナログの受信状態が悪くゴーストなどが出ていた場合、劇的な変化を感じます。受信状態が良い場合はほとんど変わらないと感じるでしょう(ややクリアかな?)。予約録画は非常に面倒です。テレビが壊れたらチューナーが無駄になるという意見もありますが、パソコンなどで機器のアップグレード(DVDドライブ→DVDスパーマルチなど)と同じと考えれば、そして数年使えれば特に無駄とは感じません。資産の有効活用になるでしょう。まだまだ使えるテレビ・デッキはチューナーで延命してあげたいと思います。正しいかどうかはご本人次第です。 当方、液晶+ブルーレイもありますが、2台目3台目は地デジチューナーです。あと5~6年?、壊れるまで使うつもりです。全く問題ないです。
お礼
ありがとうございました。確かに、D-TR1の20,000円ほどの価格は中途半端ですね。
- Granpa-pc
- ベストアンサー率42% (241/563)
あなたのご希望に沿えば、ハイビジョンテレビを買うのがよいと思います。 但し、TVはIR接続端子のあるpanasonicのTV。 理由ですが、まずデジタルハイビジョンチューナー(東芝D-TR1など)などは、いずれTVを買えば不要になってしまいます。 そしてこのチューナーを使用してもアナログTVと組み合わせる以上、せっかくのハイビジョン画質を楽しめません。 TVにIR端子のある製品(panasonic、他にもあるかも)を選ぶ理由は、TVの映像/音声出力端子とお持ちのDVDレコーダーの入力端子をケーブルでつなげば、地デジ放送を録画できるからです。 録画された画像は、ハイビジョンではありませんが、最高のSD画質になります。 IR端子はご存じですね。 TVからリモコン代わりに赤外線を出すものです。(数年前まではIR端子に差し込むケーブルはTVやレコーダーの付属品として、ついていました。現在は需要が少ないからか、別売りになっているようです) これを使えば、TVのEPG(番組表)から録画設定できて、自動的にレコーダーをON/OFFし、録画できます。 但し、TVにチューナーが1つしかありませんから、録画中は他の番組を見ることはできません。 このような制約はありますが、既存の資産を生かすことができますので、地デジ対応のレコーダーを買うまでのつなぎとしてお勧めできます。 (実際、私が1年間程この構成で使用した実績があります。) BDレコーダーを購入される時、注意しなければならないのは、BDディスクはきれいに再生できても、DVDディスクの再生画像がきれいでないメーカーの製品があるとのことです。(panasonicのBDレコーダーはOK) panasonicを推奨していますが、panasonicの関係者ではありません。 panasonicのTVは保有していますが、現在のメインのTVは東芝REGZAを使っています。 このREGZAにはIR端子はありませんが別にBDのレコーダーがあるのでIR端子は必要なしです。
お礼
ありがとうございました。 ここまでの皆様からのご回答をまとめると、 ・地上デジタル画像を楽しむためにはTVを買い替えることを優先させた方が楽しめる。 ・DVDの(アナログテレビでのような)良い品質での視聴は諦める(もしくは、既存のアナログTVを併用)。 と理解しました。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
いずれはデジタル環境にしないといけないことを考えると、先ずはレコーダーを地デジ対応にすることをお勧めします(その後、最終的にはテレビも買い替えます)。ダブルチューナーなら、録画中でも他の局をテレビで見ることも出来ますし。この時、テレビの画像も綺麗になりますが、テレビ側の入力次第で変わってくるでしょう。D3、D4入力があるなら見て分かると思います(うちはD3入力でかなり綺麗になりました)。レコーダーはハイビジョン画質でディスクに残さない、ブルーレイをレンタルやセルで見ないなら、ブルーレイでなくてもDVDレコーダーで良いでしょう。ハードディスクに落とす分には、どちらもハイビジョン画質で録画出来ますし。 チューナーを買うとテレビとビデオに2台必要なのと、ビデオの録画操作が面倒なのであまりお勧め出来ません(毎回ビデオのチャネルを外部入力に設定し、チューナーでチャネルを設定)。テレビだけなら考えても良いですが、4:3ではサイズ的に無理がある可能性もあります(上下に黒帯が出て小さな表示に)。
お礼
ありがとうございました。
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
地デジ対応の32インチTVを買う方がベスト。 理由 ・外付けチューナーを買うと操作が増えるので面倒。 ・せっかく地デジなのに最終的にアナログ視聴ではもったいない。 ・いずれDVDレコーダーも地デジ対応にするのなら、外付けチューナーは無駄になる。
お礼
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
お礼
有用な情報をありがとうございます。
補足
ハイビジョンテレビを購入するなら色合い的に、ソニーか東芝を考えていました。やはり東芝の超解像技術は効果的ですか。カタログを見ながら少し気になっていました。37型はどうしても部屋の大きさ的に難しいので、32型から選ぶことになります。その場合、RE1、R1になりますが、倍速が無いことが気になっています。レグザでのお勧め機種について、何かアドバイス下さることがあれば頂けるとありがたいです。