• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親族からの会社への電話)

親族からの会社への電話 私用連絡方法に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 親族からの会社への電話に困っています。叔父は私の仕事に関する連絡を会社の代表電話にしてくるため、私の仕事に支障をきたしています。私は不規則な勤務時間や出張が多いため、いつでも電話に出ることができず、タイミングがずれてしまうことがあります。叔父にメールでの連絡をお願いしたこともありますが、断られました。私用の連絡を会社の代表電話に入れることは無作法だと感じています。
  • 親族からの私用連絡に悩んでいます。叔父が私の仕事に関する連絡を会社の代表電話にしてくるため、私の仕事に影響が出ています。私は時間が不規則でいつでも電話に出ることができないため、連絡のタイミングがずれることが多々あります。メールでの連絡をお願いしたこともありますが、叔父は応じてくれません。私用の連絡を会社の代表電話に入れることは礼儀に反すると感じています。
  • 叔父からの私用連絡に困っています。私の仕事に関する連絡を会社の代表電話に入れてくるため、連絡のタイミングが合わずに困っています。私は不規則な勤務時間や出張が多いため、いつでも電話に出ることができません。メールでの連絡をお願いしたこともありますが、叔父は希望に応じてくれません。私の私用の連絡を会社の代表電話に入れることは適切ではないと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154561
noname#154561
回答No.2

あなたが仰ることは、実にまっとうですし、あなたの叔父さんは やはり社会常識に欠けています。 ただ、やんわり言っても理路整然と言っても、頑迷な人というものは 人の話に納得もしませんし頷きもしません。 今までそうであったように これからも自分のやり方を貫くことが正しいのだ、と本気で思っています。 次に電話が掛かってきたら、会社の方から厳しく注意してもらうように どなたかにお願いするのが効果的です。 勿論、それは嫌な役割ですし、 叔父さんも憤慨なさるでしょう。 でも、電話口で見知らぬ他人から 「私用電話という言葉をご存知ですか?会社として迷惑ですし、非常識です。 お取次ぎできませんので直接携帯電話なりにかけて下さい。判りましたか?」 と、はっきりグッサリ厳しく、大恥を掻かせないと判りません。 ヘタをするとそれでも駄々をこねて、あなたに「あんな非常識な会社は辞めろ」 などと言ってくるかも知れません。 いずれにせよ、あなたが叔父さんに依存している限り、迷惑は続きます。 結局のところ、それを辞めない限りは根本的な解決にはならないでしょう。 頼る人など無くても頑張っている人は沢山居ます。 叔父さんに頼らなくても生きていけないはずはありません。 あなた自身も、バッサリやるくらいのことが言えないのは、スネにキズが あるからです。 ただ。 あなたの会社の他の人が迷惑に感じていないのならば、単にあなたが 恥ずかしがっているだけ、ということも考えられなくもありません。 それなら別にそのままでもいいような気もします。 周りの人は何と仰ってますか? それも恥ずかしいから訊いていません、ではあなたにも問題ありです。 自立しましょう。甘えずに。

OKtowako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 世話を焼くことを楽しんでいる…と言ったら少し違うのですが…叔父のところにはもう子どももいないし、私たちを本当の子どものように世話して面倒を見てくれて、それも孝行のひとつだと他の親戚から言われたこともあって、それを言い訳に甘え切っているのは自覚しています。 就職したら…と思っていたらそんなふうに言われたので、じゃあ結婚するまでは…と思っていましたが30歳を目前に今のところその予定もないので、そろそろ、本当に自立するときかもしれません。 周りの人は特に何も言いませんが、あんまり続くようだと私自身の信頼に関わるような気がしていました。 ただ、私の今の状況は、叔父の電話云々を除いても大人として決して褒められたものではないですよね。 わかっているつもりでしたが、やっぱり改善しなければいけませんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

ボケてきたのでしょう。

OKtowako
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

貴方が普通の8-5の仕事につけばいいんじゃないかな、そしたら、定時に連絡をいれてもらえばいいでしょう。 それか、あなたから、毎週電話して見たら。

OKtowako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正社員で一応役職も戴いて且つ自分の希望する仕事に就いているので、その為だけに転職する気にはなれません。。。 ただ、定期的に連絡を取るというのはひとつの手段かもしれませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A