※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メールが来ません。)
メールが来ません。彼との関係はどうなる?
このQ&Aのポイント
私は32才女性で、会社員です。昨年リフォーム工事をした際に担当してくれた現場監督に惹かれました。彼は43才で独身です。工事中のやり取りで彼に興味を持ち、メール交換のチャンスを狙ったが…。
工事のお礼の食事で彼との関係が進展し、共通点も多く楽しい時間を過ごしました。しかし、バレンタインチョコを渡したにもかかわらずメールが来ないことに落ち込んでいます。彼の態度についてアドバイスをいただきたいです。
彼との関係が進展する中、メールの返信が来ないことに落ち込んでいます。まだ状況ははっきりしていないので、中途半端な態度でアプローチするよりも、もう一度追加のアプローチを試みてみることをおすすめします。
よく利用させていただいている者です。よろしくお願いいたします。
私は32才女性です。会社員です。
昨年10~12月で私の自宅(両親所有・同居)をリフォーム工事しました。
我が家を担当してくれた現場監督さんに惹かれてしまいました。
彼は43才で、独身、彼女もいないそうです。
もともと、父の古い友人の建設会社ですので、
以前から部分的な修繕の時は彼が担当で来てくれていたらしく、
両親と彼は顔見知りだったのですが、
私は今回の工事できちんと知り合うことになりました。
工事期間中に何度も打ち合わせなどで彼に会ううちに、
細かい所まで気配りができて、
私たち家族の会話を聞いて、すぐ対応してくれて、
「とてもお仕事ができる方だなぁ」と思ったことや、
他の大工さんなどは、私を「娘さん」「お嬢さん」という言い方をするのに、
彼は私を名前で呼んでくれたことや、
両親にはキッチリした口調で話すのですが、
ある時から私にはとてもフランクに話してくださるようになって、
別れ際に手を振ってくれたりしたのがきっかけで惹かれていきました。
工事も終盤の頃、彼が遅くまで1人で作業をしていると聞いて、差し入れを持って行った時に、
できあがった家の中で「ここは工事中こんな事があってねー」と
いろいろエピソードを話してくれたり、
「ここはこういう風に作ったんやで」と教えてくれたりして、
彼と話すといろんな事を教えてくれるので、とても楽しいと思いました。
家作りが本当に好きなようで、いきいき話す彼を見てステキだと思いました。
引渡しが済んでから、残りの工事で彼が来られた時に、、
「工事中に撮られた写真を何枚かコピーいただけませんか?メールでもCDに焼いてくださっても、
どんな形でもいいです。メールくださるならアドレスは○○○です」とメモに手紙を書いて、
CDと一緒に彼に渡したのですが(両親に預けて渡してもらった)、
後日たくさん写真をCDに焼いて持ってきてくれたのですが、
アドレスを書いたメモまで返されてしまいました。
あわよくばメール交換できるようになったらウレシイなーと思っていたので、
メモが返ってきてしまったこと=拒否なのかなーと落ち込んでしまったのですが、
このサイトで相談した際に、回答者様たちから、
「彼は仕事として受け取ったのだから、拒否と受け取るのは早すぎる」
「きっともう少しキチンと伝わる方法でアプローチし直してから諦めても遅くない」
と励ましていただきました。
その後、
先日、工事のお礼に、家族で彼を食事に誘って、一緒に食事ができる機会がありました。
お互いの家族の趣味が一緒だったり、彼と私の父の趣味が同じだったり、
とても共通点の多い方で、楽しい時間でした。
彼の今までのおいたち(というか、○才まで○○県にいて~という話)や、
家族の話をたくさんしてくれて、趣味や家族の写メを見せてくれました。
お店まで歩いた時は、私の隣に来てくれて、体を近づけて歩いてくれたのが印象に残りました。
それと、私と彼が誕生日がとても近いことがわかると、
「おぉー○月生まれ!」といって、私に握手をしてくれました。
(どの行動も、たぶん意味はないんでしょうが…)
帰りに彼にバレンタインチョコを渡しました。
他の家族は先に歩いていたので、その場には一緒にいませんでした。
「本命チョコです」って笑って渡すと、「わぁ!ありがとう!」と言って受け取ってくれました。
でも、メッセージカードに携帯のアドレスを書いたのですが、メールは来ませんでした。
(カードには「メールください」とは書かず、「○○(私)より」の下にアドレスを書いただけです)
今日でまだ2日ですが、やっぱり彼の答えはハッキリ「NO」ということなんでしょうか?
中途半端な書き方をせず、どうせがんばってアプローチするなら、
「よかったらメールください」とちゃんと書けばよかったと、
自分の情けなさに落ち込むばかりです。
うまくまとめられなかったのですが、
「2日もメールが来ないのだから諦めなさい」と言っていただきたいというか、
「もう1度こういうアプローチをしてみたらどうか?」とアドバイスをいただきたいというか、
そんな気持ちで書き込みました。
ちなみに、先日の食事が盛り上がったので2回目の食事も約束していますし、
家の手直しに来てくださる予定もあるので、
まだ彼に会える機会はあります。
長くなってしまいましたが、何か思われたことがあったら、
ぜひ聞かせていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。
お礼
お返事ありがとうございました。 彼と年齢の近い方から回答をいただいて、とても参考になりました。 男性って、そんなふうに考えているんですね。 「あなたの口からちゃんと伝えない限り、気付いてよでは 難しいですよ」 と言っていただいて、中途半端だったことを後悔しました。 彼は大人の男性なので、 「大人っぽくスマートに」なんて考えていたのですが、 それがいけませんでした。 変に落ち込まず、少し待ってみます。 アドバイスを参考にさせていただいて、またがんばります。 ありがとうございました。 奥様との今までの出来事を思い出されたんですね☆ とてもステキです。 いつまでも、おふたり仲よしでいてくださいね。