好きな人と初めて食事に行ってきたのですが・・
飲食店でバイトしています17歳男子です
バイト先の1つ上の先輩に恋しています
その方は彼氏持ちです
現在は上手くいってないらしいです
この前も社員さん(20代女性)と「新しい恋探しています」と話していました
題名の通り、今日初めて2人で食事に行ってきました
4時間半ほど喋り、とても楽しかったです
その食事の中で「○○(僕の名前)って好きな人とかいないの?」と聞かれました
相手は僕の好意に気付いていると思っていたので驚きました
結局ごまかしちゃったのですが・・
・アドレスを聞いたのは自分から(友人経由ですが、許可はもらいました)
・彼女が体調を崩したときにお見舞いメール
・「●●さん(相手)のこと何も知らないので教えてほしいです(笑)」みたいなメールを送った
・食事に誘ったのも自分から
こんな感じなんですけど相手は好意に気付いていないのでしょうか?
やはり彼氏持ちだということを僕が知っているので、バイト友達、後輩だと思っているのでしょうか?
また、会計を済ますときに本当は全て僕が奢るつもりで行ったのですが、彼女が反対し僕が1500円、彼女が1000円出しました(大体です)
これだけしか出している額が変わらないのに彼女が「本当にいいの?」と聞いてきたので「今日は全部奢る気で来たんですけどね」というと「そうするとまた今度来れなくなっちゃうじゃん」と言われました
その後は「また誘ってください」と言われました
これって素直に喜んでいいのでしょうか?
それとも社交辞令でしょうか?
長文で色々ごちゃごちゃしちゃいましたが、質問としましては
(1),彼女は僕の好意に気付いているのか
(2),上記のことは素直に喜んでいいのか
ということです
どちらか一つでも構わないので是非回答よろしくお願い致します
長文&乱文失礼致しました
補足
今朝5時に駅で相手を待っていました 時間はうろ覚えだったので会えるかわかりませんでしたが、なんとか会うことができました 相手もうれし涙を流してくれて、ホームで抱きしめてあげました そして発車時間が迫る中プロポーズしました 遠く離れてしまいましたが、悔いはありません 本当にありがとうございました!