別居中の旦那の外泊
旦那(28歳)と私(27歳)は結婚して5ヶ月目です。
子供はいません。
入籍してから1ヶ月半で旦那から離婚したいと言われ…
親同席のもと話し合いをしたり…
2人でも話し合いを重ねましたが旦那の離婚したい意思は曲がらず…
私も離婚したくない気持ちは揺るがないまま…
そのまま2ヶ月ほど経った先月、旦那が調停を申し入れました。
先月末に1度目の調停があり次(2度目)の調停は来月末です。
離婚を言われた月は関係はギクシャクしたものの夜の営みもあり普通の生活を送っていました。
翌月は夜の営みはレスになりましたが1つの同じ布団で寝て、食事も私が作ったものを一緒に食べ、洗濯も掃除も私がやっていました。
しかし先月に入ってから旦那の態度が急変し…
一緒に寝ることを拒み食事も作らなくていいし洗濯もして欲しくないと言われました。
話しかけても返事は常にケンカ口調で、怖いからやめてとお願いしても直りませんでした。
そのうち私が恐怖心から言葉を上手く喋れなくなり…
仕事先でも支障をきたしてきたので先月中旬から私の提案で別居をしました。
当初は半月ほど別居する予定でしたが…
今月頭に別居を解消し家に戻ろうとした私に…
調停が終わるまで別居をしたいと旦那が言ってきました。
理由は…
仕事でポジションが変わり、精神的な余裕がないから、今は家庭内の問題は考えたくない。私が家にいるとどうしても色々と考えてしまい休日でも精神的に休まらない。
というものでした。
別居は私からしたものの、それはお互い少し冷静になるための時間が必要だと思ったからで…
長期の別居はしたくありませんし考えてませんでした。
しかし、情けないけれど…
仕事で大変な旦那に対して私が出来ることが別居を受け入れることならば、そうすることが1番だと思い受け入れました。
実際旦那から…
調停が終わるまで別居すると決めることで精神的に楽になると言われたので。
しかし、その後考え直し…別居はやっぱり嫌だと伝えました。
10日前、荷物を取りに家に行きましたが旦那は休日で出掛けており、結局そのまま帰って来ず外泊しました。
私は実家に戻りましたが…
旦那はその4日後の休みも外泊、その3日後の休みも外泊、今月の休日は全て外泊です。
私は家で身心を休めて欲しくて別居を受け入れました。これは別居解消した方が良いのでしょうか?
アドレス宜しくお願い致します。
お礼
すみません。 私は30代です。 こんなこともわからないなんて、本当に恥ずかしいです。 あなたにバシッと言ってもらって、我に返りました。 私は病気になってしまったので、当分子供を産んであげられないので、 夫は子供が大好きなので、別れてあげた方がいいと思い、 応じました。