• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:幼稚園児におすすめのTV番組)

幼稚園児におすすめのTV番組

このQ&Aのポイント
  • 3歳~6歳の幼稚園児向けにおすすめのTV番組を紹介します
  • 知育になる番組やしつけ関係の番組、自然探検ものなどをご紹介
  • 幼稚園児の飽きを防ぎながら、わくわく発見がある番組を見つけましょう

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • silverfd
  • ベストアンサー率57% (204/356)
回答No.2

3歳の女の子と5歳の男の子の親代わりやってます。子供たちの母親が、完全に私を親代わりの位置づけで子どもに会わせていて、血縁も婚姻関係でも今はないですが、離婚した父親より私によくなついています。なので、一応親的な立場と親的な視点を持っているとお考えください。 で、私の経験から、恐縮ですがあまりぱっと見「知育」でない番組をご紹介します。というか本人は立派な知育番組だと思っているので、決して、質問者さんの意図に反してご紹介しているわけではないので、どうか先入観を持たずにご一読ください。 上の子が2~3歳の頃は本当にトーマスやアンパンマンが好きで、何回トーマスランドやらアンマンマンミュージアムやらに行ったことか。ところが、最近はもう完全に「ゴーカイジャー」です。3歳の下の子も、ゴーカイピンクの小池唯が大好きで、先日写真集を買ってあげたらとても喜んでいました。で、ゴーカイジャーは近く終わるので、戦隊シリーズの次のものが、最初から見れます。 特命戦隊ゴーバスターズだそうです。2月26日テレビ朝日系で放送開始です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%91%BD%E6%88%A6%E9%9A%8A%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA 上の男の子は、ゴーカイジャーを通じて宇宙について非常に強い興味を持ち(ゴーカイジャーは宇宙海賊です)、宇宙に行くには勉強しなきゃ行けないということで、毎日一生懸命公文をやっています(笑)。また、上の子は保育園(すみませんうちのは保育園です)で先生が感心するレベルで、リーダーシップがある子なのですが、その理由の一部は、ゴーカイジャーについて非常に詳しいことがあるようです。また、戦隊モノは基本友情第一路線ですから、そういう意味での仲間内のコミュニケーションについての知育にとてもなっているような。コミュニケーション能力が、非常に高いと先生の連絡ノートによく書いてあります。かつ、非常に義理堅い子なんですが、約束を守る、友情を大切にする等くどいほどゴーカイジャーに出てくるので、そういう影響もあるのかなぁと。ということで、ゴーカイジャーは私から見て、立派に知育番組のように思えます。 なお、私自身は幼少期、仮面ライダーや戦隊モノ起源番組ゴレンジャーが大好きで毎週視聴していましたが、親いわく昔からとても優しい子で、今は自分で言うのもナンですが他人の子どもを我が子のように愛せるとても愛情豊かな人間になってますし、公立中学から早稲田大学高等学院、早稲田大学と進学した、一方中学校の通信簿で体育は常に5、高校時代は陸上のある種目で都大会準決勝進出するほど(でも準決勝はドベでしたが)の文武両道な感じの子どもに育ってました。ああいう番組見たから粗暴になるとか発育が遅くなるとかは無いように思えます。 私は自分が戦隊モノ好きだった関係で、子供たちがゴーカイジャーを見ることに強く賛同しています。子どもにとって大切な、正義感や友情や約束や強くあろうとすること、そして苦難にへこたれないで戦うこと、夢を持つこと、全部出てきます。女の子である場合は正直うちの下の子のように好きになるかどうかはわかりませんが、男の子だった場合は、例の5人戦隊モノ番組、強くお勧めしたい番組です。

rinngomikann
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました! 戦隊ものは避けていたのですが…ご意見に目からウロコ、 こんな風に考えたら、戦隊ものも、とっても役に立つのですね! 逆に見せていなかったのが残念に思えます、今から見せてみます!! 自分もレンジャーの友情や人間関係に入れ込んでいたのを思い出し、 戦うのばかりが目についていましたが、そうではないんですね。 大切なことに気づかせて頂き、ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • uni-_-
  • ベストアンサー率31% (26/83)
回答No.4

ご質問とは違った回答になってしまいますが、レンタルDVDではだめでしょうか。 不要な回答であれば申し訳ありませんがスルーしてください。 海外もので、ニコロデオンの「ドーラ」シリーズはご存じでしょうか。 以前テレビでも放送されていたものです。 「ドーラと一緒に大冒険」で検索するとでてきます。 未就学児にもOKですし、年中の娘もいまだにはまってみています。 かなり英語の勉強になるし、子供自身が英語というものに非常に興味をもったようです。 主人公ドーラがDVDを見ている子供にむかって質問をしてくれるシーンがたびたびあるのですが、 子供が答えるまで数秒間があるのが好評らしいです。 ほんとうに会話しているみたいに感じるようで。 このDVDをみせて今までくいつかなかった子供は私のまわりにはいません(笑) 楽しめて英語も学べて… かなりおすすめします!

rinngomikann
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます!! 私の求めていたのにドンピシャでした!! TUTAYAでレンタル探してみます。 とってもうれしいです!ありがとうございました!

noname#163573
noname#163573
回答No.3

うちはピタゴラスイッチ大好きですね~。 ピタゴラスイッチを見るだけじゃなくて 家にある道具や積み木で自分なりに作ってみたり…。 物事を面白い角度で切り取ったりしていて楽しいです。 ピタゴラスイッチを作る人になりたい!ってことで いろいろがんばってますよ~。 以下はDVDになってしまいますが 個人的に好きなのはムーミンです。 アンパンマンはいつも同じ人が正しい、いつも同じ人が悪い。 本人が悪いことに気づく機会もなければ、ただ闘って追い払うだけ…。 というのが私はとても息苦しいのですが ムーミンは誰もが欠点や長所を抱えながら 思いやりを持ったり、たまにはムっとしたり…。 時には自然から何かを学んだり。 大きなインパクトはないんだけど淡々とした物語が好きです。 それから「ピーター・ラビット」 これは絵本もありますが、アニメもあります。 本当につぶさな観察に基づいて描かれたデッサンは動物たちの動きを 最低限の擬人化にしてよくあらわしています。 「ニルスの不思議な旅」 私が自然や動物に興味を持ったのはこのアニメでした。 渡り鳥と一緒に小人にされてしまった少年が冒険をする物語です。 このアニメから→図鑑→わくわく動物ランド→図鑑→野生の王国 と子供時代はとにかく自然や動物についての書籍や番組を好むようになりました。 捕食者や人間たちに狙われてピンチになったり、知らない町でいろんな経験を積んだり。 心の成長に最後は涙。とにかく楽しい冒険でしたよ。 とりあえずいかにもしつけ!知識!って感じよりは お子さんが楽しく興味を持つほうが今はいいのかなって気はします。

rinngomikann
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 そういえばバーバーパパが好きなので、ムーミンも喜ぶかもしれません! ピーターラビットのような上質な世界は経験がないので、 これも新鮮でいいかもしれないと思いました。 ニルスを調べてみました、こういう冒険もの、好きだったなぁと、 自分の子供のころを思い出しました。 たくさんのアドバイスありがとうございました! どれもぜひ試してみたいと思います!

回答No.1

NHKの、みいつけた!はみませんか? 4,5歳児向けです。 上の子のときにはなかった番組なんですが 私はこの番組はほのぼのとしていていいなあと思います。 リズムとか、音楽とか、情緒的だし お手手絵本とか創造的だし(子供が自分で物語を作る) 日々の生活が発見になる感じがして。 大きな迷路を協力してクリアしたり しつけだって、コント仕立てだけど お話をちゃんと聞いてなかったらどういう失敗をするか、 ご飯を作ってくれる人にありがたいと思わなかったら どういうふうになるか、とか。 オフロスキーとかけあいしたり、 ちょっとあほらしいと思えるところもあるかもしれないけど こどもの心を伸ばしてくれそうな番組なので 一度見せてみて、反応見てみてはどうですか?

rinngomikann
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました! みいつけた、スイちゃんの頃、とってもよく見ていました。 CDをレンタルして、今でもよく聞いています。 親も夢中になっていました… オフロスキーのちゃっぽん節が大好きで。 コッシーの失敗などはあからさまな演出で、 親は苦笑いですが、子供にはどんな風に伝わっているのか、 そう考えると面白いですね! たくさんのメッセージが込められていたんですね… 新しい子になってから遠ざかっていたのですが、 また見てみたいと思いました!

関連するQ&A