• 締切済み

ビデオデッキからビデオが出なくなった時

昨日、ビデオデッキからビデオが出なくなってしまいました。こういうときは、どこに修理してもらうのが得なんでしょうか?ちなみに、うちは町の電気屋(量販店ではない)と付き合いがあり、いつも電化製品はそこで買っています。前、ビデオが出なくなった時に修理に来てもらった時には、3000円かかりました。

みんなの回答

  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.8

きつい言い方をしてしまって申し訳無いので、 テープが絡みにくくするための、予防法を 御教えします。 ビデオテープを裏返して、背ラベルを手前にして 持ったとき、右側にあるドラムを時計回りに回してください。 この時簡単に(ガリガリ音を立てながらも)回ってしまうよ うでしたら、かなり危険信号です。簡単には回らなくなるまで 巻き取ってからビデオデッキに挿入してください。 あと、露時や湿気の多い日や、寒い日で壁がわにビデオデッキ がある時は、ビデオデッキの電源を入れてから最低でも 5分以上たってからテープを入れるようにして下さい。 湿気や結露でテープが絡むことは頻繁にあります。 ではでは、、、。

  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.7

3000円で取り出してくれるのなら、とても良心的な部類 だと思います。技術料については7000円くらいが相場なので、 そのお店に持ち込むのが良いでしょう。 もし、テープやビデオが壊れてしまってとり返しのつかない 事態になってしまってもかまわないのであれば、 他の回答者の方々の指示に従って御自分で取り出してください。

  • yapoo
  • ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.6

テープを出すだけならデッキのふたの部分をネジをはずして 開けてテープの出入り口の横の方にクイクイと回すのがあるので それを回すとテープが上がって出てきますよ 回すのがないのもありますがふたを開ければたいがいは取り出せるはず ウチの片方のビデオはよく出てこなくなることが あるので自分で取り出してますよ

  • azjtman
  • ベストアンサー率14% (57/393)
回答No.5

ビデオデッキはばらせる部分とばらせない部分に分かれるので、まずケースをはがす。これは何本かのねじで止まってるので、簡単にはずせるはずです。このとき、電源は抜いておいたほうが無難でしょう。 ケースをはがすと中身が見えるはずなので、テープの絡まりがないか確認してください。円柱状のローラー部など、絡まってないか確認します。 絡まってなければとりあえず電源を繋げて、イジェクトボタンでテープが出ないかやってみます。駆動系が動こうとしていれば、どこかのギヤを手で回してやるとうまく出てくれることがあります。 たいていはこの方法でうまくいくんですが、テープが絡まっていた場合、手で絡まりを何とかできればいいんですが、それが出来ない場合はテープを切ってしまうしかありません。

  • syunpei
  • ベストアンサー率27% (194/717)
回答No.4

自分もよく、出なくなることありますが ねじをはずしてふたをとり、ゆっくりテープを引き出しながら、はずしていきます。 テンションアームなど、今のデッキは弱いですから(価格が価格ですし)ちょっと強く引っ張ると、微妙に曲がる可能性があります。決められた出し方などありませんから サービスにだしたところで同じ事です。 必ず、電源は抜いてやってくださいね、感電するといけないですから でも、そういう現象がおきるデッキはしょっちゅうなりますね。

  • neko-tama
  • ベストアンサー率29% (112/377)
回答No.3

とりあえず、中のテープは無駄になってしまうかもしれませんが、 ビデオデッキの裏のねじをはずして、分解してみては? 結構簡単にテープは取り出せますよ。 テープが出てこない理由には、デッキよりも テープが悪い場合もありますので、 取り出したあと、もう一度他のテープを入れて動作確認してくださいね。 それでも同じようになるなら、修理か買い換えを考えて下さい。

回答No.2

僕の場合は自分でやります。 今時、ビデオデツキは1万円程度で販売されているので、修理に出すならまず自分で・・・

  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.1

電源コードをコンセントから抜いて、もう一度差しなおすと取り出せることがあります。 修理は、いつも買っているつきあいのあるところにだした方が良いと思います。 ビデオデッキは、それほど重いものではないので、持ち込めば出張費分は安くなると思います。

関連するQ&A