- 締切済み
JR中央線をいかに定刻通りに走らせるか
私が帰る時間帯、中央線は必ずと言ってよいほど遅れています。理由はお客様混雑のため… 定刻通りに走らせる良い方法はないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tnkwok
- ベストアンサー率0% (0/0)
私も中央線を使っていて、走るほどに遅延がどんどん増大してゆく現象を日常的に目の当たりにしてますが、遅延が増大してゆく現象を観察していて、判ったことがあります。 遅延増大の一番の原因は、駆け込み乗車に対して車掌が寛容すぎることです。 話は簡単です、<発車時刻になったらドアを閉めれば良い>、それだけのことです。 それなのに、定刻を過ぎても、発車しますお急ぎください、とか、駆け込み乗車は危険です、とか放送しつつ、いっこうにドアを閉めようとしない。 次の電車まで間隔が長いなら、待ってあげるのも良いサービスだが、次の電車が数分の間隔で来るなら、待つ必要なんか無い。むしろ、待ってあげたために次の乗換駅で間に合うはずの乗換が間に合わなくなって乗客の怒りが倍増するという、害の方を重視すべきだと思う。 ちなみに以前は、黒字ローカル線と呼ばれる武蔵野線では、走ってくる客がいる間は決してドアを閉めない、いくら遅延が増大しようと関係なく待っている、という風習があったが、近年はその悪習が中央線にも感染してしまった。
- aoumiushi
- ベストアンサー率45% (234/512)
ある意味中央線はJR最強だから生半可な整備じゃだめでしょう。 複々線化(三鷹~高尾(立川じゃダメ))・立体化(立川~高尾)・全駅でホームドア設置・1編成の車両を増やす(例えば12両)…など。 複々線にしたら快速停車駅を新宿・中野・吉祥寺・三鷹・国分寺・立川・八王子・高尾とする。 他には青梅線への乗り入れを止める(青梅線内を立体化・ホームドアが設置されれば乗り入れても構わない)。 実現はほぼ不可能に近い気がしますが・・・。
- Lescault
- ベストアンサー率40% (947/2331)
中央線が複々線化しない限り、遅れが他線より高頻度に発生するのは仕方が無いと思います。 >お客様混雑のため・・・ 乗客が減れば遅れも解消すると思いますね(究極の解消法です^^;)。