- 締切済み
TEAC A-H01、バランス調整できますか?
素人ですが、よろしくお願いします。 友人(オーディオ無知)よりワンルーム(不動産屋さん表記は1K)で ステレオが聞きたい(CD等)と依頼。 貧乏なので、ローエンド最優先です。 設置場所がとにかく無いので、深く考えずに BOSE 55WER(黒) を1セット手配しました。 (77WERは高くて手が出ません) アンプは種類が多いので、なんとでもなる、とたかをくくっていましたが、 ここ一週間ほど痛い目を見ています。 色は、黒を希望されていたので、 何年か振りに調べてみると、黒はAVアンプがほとんどで、 昔からあるプリメインアンプは、シルバーかゴールドがほとんど。 価格比較サイトなどで、モデルを絞って、サイトや取説pdfを見て 不明点をカスタマーに問い合わせたのですが、 2CH用途で、BOSE 55WER と言うと P社、JV社とも、想定金額でプリメインアンプを買うよう 遠まわしに勧められました。 この段階で、色はシルバーでも可との了解を取りました。 が、なかなかローエンドの製品が見つかりません! プリメインアンプのローエンドは、デジタル入力が 付いてないんですね。 条件は、以下の通りです。 ★入力端子:光角*2(最悪1)+同軸デジタル1+RCA*2 ★最大寸法:440(W)*120(H)*320(D) (設置場所がないので、高さと奥行きが厳しい寸法です) ★消費電力:カタログ値100W未満 ★左右スピーカーを対称また同条件に置けない、 かつ、聞く位置がセンターでないので、 左右の音量に差をつける必要がある。 ★購入してから分かったのですが、スピーカーの 55WER、能率が低い!85db、で8Ω 後継機種の、77WERは、入力感度記載なし、が、6Ω で、表題のモデルを1番候補に挙げたのですが、 (定格15W出力で足りるか?疑問ですが) 昔は必ずあった、バランス調整ツマミがありません。 カスタマーに問い合わせると、「ないんです・・・」 なんとかなりませんか?片方に抵抗挟むとか? 音質が・・・ スピーカーケーブルの長さを変えて調整するとか? いや、それも・・・ 改めて調べてみると、 topping、ラステーム、KENWOOD KAF-A55 など、 デジタルアンプはみんな付いていません。 私が調べた範囲では、SONY TA-F501がキャリブレーションマイクを 付属しているので、これでまかなえるのかな? だけでした。 オーディオの詳しい方、解決方法がありましたら よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Yorkminster
- ベストアンサー率65% (1926/2935)
あまり詳しくない分野ですが、正直、厳しいと思います。 >> プリメインアンプのローエンドは、デジタル入力が付いてないんですね。 // これは、ある意味で当然です。付ければ価格が上がるので、「ローエンド」の値段では商品化できません。 >> 入力端子:光角*2(最悪1)+同軸デジタル1+RCA*2 // この条件も厳しいものです。「複数のデジタル、複数のアナログの両方を1つのツマミで切り替える」のは、高度な設計が必要になります。逆に、「1デジタル・多アナログ」や「多デジタル・1アナログ」は比較的簡単です。なので、「デジタル入力のあるアンプ」の多くが、特に低価格帯では、こういった構成になっているはずです。 サイズと予算が絶対の条件だとすれば、A-H01は現実的な選択肢でしょう。左右の音量差は目をつぶるか、音質が劣化するのを覚悟の上でアッテネータを入れるか、くらいしかありませんが、「暇を見つけて探せば良い」ならともかく、今日・明日にも手配したいとなると... あとは、変則的なやり方ですが、小型のパワーアンプと、DTM用のオーディオインターフェイスのうちスタンドアロンで使えるものを組み合わせる、という方法もないではありません。RCA端子ではなく、フォンジャックの機種が多いですが、変換すれば使えます。同軸・光デジタル入力を両方備えた機種もあります。DSPミキサ内蔵のものなら、全ての(同軸・光・アナログ)入力を(切り替え操作なしで)ミックスして出力できます。設定の際にパソコンが必要ですが、スタンドアロン動作可能なモデルなら、パソコンなしで利用できます。 >> 定格15W出力で足りるか? // 想定されている音量が分からないので、何とも言えません。15Wだと電力比で約11dBの上昇なので、85dB/W/mのスピーカーだと約96dBです(8Ω時の最大出力20Wだと約98dB)。電車のガード下並みの音量ですが、これで足りるのか、足りないのかは、部屋(建物)の防音性や聞く人の感覚によります。
- chandos
- ベストアンサー率36% (267/732)
バランス調整機能って必要なんですか? よっぽどリスニングポジションが右か左に寄っていない限り不要だと思うのですが。。。もしもそうだとしても、それを調節するのはアンプのバランス調整ではなく、スピーカーのセッティングの見直しであるはずです。 あと、仰有るようにローエンドのアンプにはデジタル入力はありません(まあ、ハイエンドのアンプにもデジタル入力を装備していないものは多いですけど ^^;)。PCからデジタル信号を繋ごうと思ったら、DACが別に必要です。USB端子を経由するならばUSB-DACというものを揃えなければなりません。 DACは価格はさまざまです。御予算に応じて選んでください。もちろんDAC内蔵のアンプもあります。例を挙げればONKYOのA-5VLあたりですね。アンプとDACとを別々に調達するのと、こういうデジタル入力を揃えたアンプを買うのと、どちらが良いのかはスレ主さんの事情次第です。よろしく御検討ください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >バランス調整機能って必要なんですか? はい、必要だと思います。 私の知る限り、2CHプリメインは昔から、普通付いていました。 聞く位置から、等距離(センター)が確保できない場合の 調整用の機能と理解していました。(素人が断言してすみません) 確か、昔は、偏らせた反対側の音量が下がって、 左右バランスを決めた上で、ボリュームを多少上げる、 という作業をしていたように思います。 >もしもそうだとしても、それを調節するのはアンプのバランス調整ではなく、スピーカーのセッティングの見直しであるはずです。 仰る通り、正論だと思います。 とにかく設置場所が無いので、セッティング位置は教科書通りには、置けないんです。 >PCからデジタル信号を繋ごうと思ったら、 いえ、PCオーディオは使いません。 私自身は、PCでUSB-DACを使っています。 本来この商品は、「PCオーディオにピュアオーディオのSPが繋げますよ!」 というものなのは、理解しているつもりですが、 それを、普通の2CHプリメインとして使おうとしています。 私の質問の仕方が非常に悪いので、再度、整理して質問させて頂きたいと思います。 ありがとうございました。
#1です、質問のタイトルを見落としてました。 >TEAC A-H01、バランス調整できますか? パソコン側で設定しますので、本体にはバランス調整が不要です。 手配したBOSE 55WERは、それなりのスピーカーですが、ローエンドの製品では ないですね。 更に質問者様の質問が何なのか、サッパシ解らないですよ。 ああ~私は、アホでした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >バランス調整機能って必要なんですか? はい、必要だと思います。 私の知る限り、2CHプリメインは昔から、普通付いていました。 聞く位置から、等距離(センター)が確保できない場合の 調整用の機能と理解していました。(素人が断言してすみません) 確か、昔は、偏らせた反対側の音量が下がって、 左右バランスを決めた上で、ボリュームを多少上げる、 という作業をしていたように思います。 >もしもそうだとしても、それを調節するのはアンプのバランス調整ではなく、スピーカーのセッティングの見直しであるはずです。 仰る通り、正論だと思います。 とにかく設置場所が無いので、セッティング位置は教科書通りには、置けないんです。 >PCからデジタル信号を繋ごうと思ったら、 いえ、PCオーディオは使いません。 私自身は、PCでUSB-DACを使っています。 本来この商品は、「PCオーディオにピュアオーディオのSPが繋げますよ!」 というものなのは、理解しているつもりですが、 それを、普通の2CHプリメインとして使おうとしています。 私の質問の仕方が非常に悪いので、再度、整理して質問させて頂きたいと思います。 ありがとうございました。
補足
>パソコン側で設定しますので、本体にはバランス調整が不要です。 言葉足らずですみません。 パソコンなら、調整できることは知っています。 PCは多少スキルありますので。 入力端子に、 ★入力端子:光角*2(最悪1)+同軸デジタル1+RCA*2 と書いております通り、USBが入っていません。 というのは、パソコンは使用しませんし、できません。 従って、USBを使用しない場合の、通常のプリメインアンプとしての 方法を探しています。
まず質問の趣旨が全く解りません。 ・低価格でCDが再生出来るのは、5千円位でいくらでも有る。 ・音に癖が有り、高価格のBOSEなんて、なぜ選んだのか? ・ローエンド?の製品でも、入出力には光でも同軸でも色々有りです。 ・バランス調整が無いなどの機器はステレオ機器なら見た事ないです。 ・出力15+15=30Wのアンプで消費電力100W未満は不可です。 質問者様はBOSEに限定されているのでしょうか? 兎に角、何だか質問の趣旨が見えませんですよ。 商売上手なBOSEの音が嫌いな者の回答でした。
補足
分かりにくい文章ですみません。 また、言葉足らずですみません。 >・低価格でCDが再生出来るのは、5千円位でいくらでも有る。 toppingとかでありますが、RCA*1 入力しか見当たりませんが。。。 >・音に癖が有り、高価格のBOSEなんて、なぜ選んだのか? 5行目に記載していますが、「設置場所がとにかく無い」からです。 テレビ台の横には、左右2cmくらいしか余裕がないので、 小型3寸法10cmのスピーカーもテレビ横には置けません。 ニアフィールドでの使用はできません。 20cm~30cmの台座縦横寸法に、約10cm角断面のトールボーイ型が まだ一番場所を取らないと思い、たまたま55WERの存在を知っていたので 選択しました。 リンク貼っておきます。 http://www.bose.co.jp/assets/pdf/tech_data/55wer_spec.pdf http://www.bose.co.jp/assets/pdf/manual/55wer_manual.pdf >・ローエンド?の製品でも、入出力には光でも同軸でも色々有りです。 型番を教えて頂けると助かります。 私が調べた範囲では、TEAC A-R630、マランツPM5004、 ONKYO A-973、DENON PMA-390SE、すべてデジタル入力端子「0」でした。 >・バランス調整が無いなどの機器はステレオ機器なら見た事ないです。 どこかで、表題の、TEAC A-H01 を見て知ってください。 カスタマーにて確認してますので、まちがいありません。 >・出力15+15=30Wのアンプで消費電力100W未満は不可です。 何が不可なのでしょうか? >質問者様はBOSEに限定されているのでしょうか? 6行目に「手配しました。」と書いております通り、 もうスピーカーはあります。(BOSE 55WER)
お礼
最初に、深く深くお詫び致します。 ページ更新をせずに、質問を書き直していて、 ご回答を投稿頂いたのに気づかず、締め切ってしまいました。 一番適切なご回答を頂いておりますのに、 大変な失礼をしまして、不愉快な思いをされたと存じます。 重ねてお詫び申し上げます。 >「ローエンド」の値段では商品化できません。 >この条件も厳しいものです。特に低価格帯では、こういった構成になっているはずです。 非常に詳細で丁寧な説明を頂きありがとうございます。 専門的なことは分からないながらもよく理解できました。 P社に問い合わせた時に、AVアンプの最安機を例に引かれて、 6ch分のパワーアンプと映像関係の部品・回路が余分に入って 4万円ほどですから、ご察しください。 と言われ、AVアンプから前記のものを引けば、デジタル関係の入力が残ってプリメインになると、 簡単に考えてしまっていました。そんな単純なものではないと教えて頂き、 恥ずかしいかぎりです。 >音質が劣化するのを覚悟の上でアッテネータを入れる アッテネータという言葉は聞いたことがあるので、検索してみます。 >変則的なやり方ですが、(以下) 正直、ちんぷんかんぷんですが、DTMがデスクトップミュージックの略、くらいしか 分かりませんが、貴重な情報を頂いてますので、ググってググって調べていきたいと思います。 >>> 定格15W出力で足りるか? 私には、全然できない計算を詳細にして頂き、ありがとうございます。 >電車のガード下並みの音量 充分です。安心できました。ありがとうございます。 >「暇を見つけて探せば良い」ならともかく、今日・明日にも手配したいとなると... 先週末にスピーカーが着いているので、なんとか今週末には設置してと... アンプの手配を焦っていましたが、間に合わなければ、事情を話して延期してもらおう と思います。買い換える訳にもいきませんし...。 本当に、詳細に、ありがとうございました。