文章の書き方
文章というか、小説の書き方で少し気になったので質問です。
自分は漫画はよく読むのですが小説はあまり読みません。
昨日漫画を読んでいてふと疑問に思いました。
たとえば、漫画だとAという主人公とBという登場人物がいたばあい、主にAの行動が絵で、言ったことが吹き出しで、思ったことがモノローグで描写されています。
しかし場合によっては途中でBの思っていることがモノローグで書かれている場合もあります。漫画だと、そのコマにはBの絵が書かれているのでBが思ったことなんだとわかります。
昨日読んだものは小説原作だったようなのですが、こういった場合小説ではどのように表現されているのでしょうか?
いきなり思っている内容を描くと字だけでは誰が思ったことなのかわからなくなりますし、毎回~と誰々は思った、などと描くのも不自然で読みにくいかと思います。
かといってそれだけのためにいちいち視点を切り替えるわけにもいかないと思うのですが…
小説をよく読む方よろしくおねがいします。
お礼
回答ありがとうございました!やってみたいと思いますo(^-^)o
補足
回答ありがとうございます。ちなみにレイヤーの統合はどう作業すれば良いのでしょうか?