- ベストアンサー
同一HDD内のマルチブートVistaで作成された
20GB以上あるファイル(ntfsファイルシステム)をFedora14(ext3ファイルシステム)でnautilusでコピーや移動をしようとしてもエラーがでてできませんでした 削除はできました ちなみにファイルはUSBビデオキャプチャで取り込んだ長時間のTVの動画ファイルです どうしたらfedora14で巨大サイズのファイルを移動したりコピーしたりできるでしょうか? よろしくお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> デフォルトなので多分FAT32 FAT32だと4GBを超えるファイルは作成できないので、そこでエラーになっているのでは?
その他の回答 (3)
- 486HA
- ベストアンサー率45% (1013/2247)
Linux上で、NTFSシステム上にあるファイル・サイズが200GBを超えるディスク・イメージ・ファイルのコピーや移動を 行っていて失敗したことがありません。
補足
ありがとうございます どういう状況だったかというと マルチブートVistaのntfsフォルダにある巨大ファイルを fedora14を起動してそのファイルを 外付けハードディスクbaffulo HD-160U2(デフォルトなので多分FAT32) に移動やコピーをしようとしたときにエラーが出てできませんでした 2、3時間録画したものは大丈夫でした
- 8ive22ty
- ベストアンサー率52% (770/1479)
> nautilusでコピーや移動をしようとしてもエラーがでてできませんでした どんなエラーが表示されたのですか? cp 、mv コマンドは試しましたか? ファイルサイズが大きくても、実際の動作は適切なサイズでの処理を繰り返すわけですので、サイズは問題にならないはずです。
補足
ありがとうございます もう削除してしまったのですぐには再現できないので 今度の機会に見てみようと思います 10時間以上の録画だったので覚悟をきめて行わなければならないのでしばらくかかります
- samtomsan
- ベストアンサー率55% (1060/1897)
そのような大きなファイルを扱ったことはありませんが、下記によるとext3では制限があるようです。 http://blog.ohgaki.net/ext3-2tb-16gb ブロックサイズを変更するかXFSに変更するか(変更方法は知りませんが)、あるいはFedora16など最新に変更しないとできないかもしれません。
お礼
ありがとうございます 参考にさせていただきます
補足
ありがとうございます 今fdisk -lでHD160U2のファイルシステムを確認しました W95 FAT32(LBA) となっていました やはりFAT32です うっかりしてext3にインストールしてあるfedora32でそうさしていたので 前の補足を書いているうちに「はぅ!」と思いました 多分これが原因です 解決しました