• ベストアンサー

私の質問にモラルで回答する彼

彼の本当の気持ちや考えを聞きたくて質問した時、 いつもモラル的な回答で返されます。 まるで「こう思うべき」「こう考えるべきだと思う」といった感じで、 社会の多くの人達から見て、モラルに準じているものではありますが、 それは彼の本心ではないような気がするんです。 ただ彼の本心(本当に何をしたいのか、どういうことを望んでいるのか)を知りたいだけなのに。 何か後ろめたい考えなんでしょうか。 どうして自分の気持ちを素直に話すことを避けるのかは解りませんが、 他のみなさんの彼氏はどうなんでしょうか? 男性はこういう特徴を持つ人が多いような気もしますが、それも何故でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

女性ですが、大方、NO.9の方が仰られていることが正しいと言えるでしょう。 私も周囲の人間から良く『何を考えているか分らない-本音が見えない』と言われるのですが、 こちらの本音が見えない分、男性の方がいつも本音をぶつけて来ることが多いというか、 『結局、どうしたいわけ?』と言う話になると、皆、怪しげな本音がポロポロと出てきていますよ。 (今の彼女って、自分にとってはどんな存在なのよ?とか) 男性って、女性が思っているよりも女々しいところがあるので、 『本音を言ってきらわれたらどうしよう?』と思うところあるようですし、きちんと自分の中で本音と 建前の部分を分けて、上手に使っているな、と時折、感心させられることすらありますね。 そして、上手に使い分けて遊んでる。 そう言う部分を持ち合わせた男性を何人も見ているので、 失礼なのかもしれないけれど、とりあえず、私は全ての人の話を半分に削減して聞いています。 たとえば、長年知っている友人の男性で結婚していても奥さんの悪口を外で言う人は山のようにいますし、 (サイズの大きい下着を見てゲンナリして性欲が落ちたとか) 付き合っていても、ただ、付き合っているだけで、自分の理想とはちょっとかけ離れてるから、 結婚する気は毛頭ないとか。 (同棲していてもていの良い家政婦兼身体だけの関係とか) 結局、自分都合だけ考え動くのが男性の本性と言うか、本能だと見ています。 もしも、彼に本音を吐かせたいのなら、先ずは質問者差も本音で話しないと、 ダメかもしれませんね。 良い内容の話か悪い内容なのか分らないけれど、それなりに相手の腹の中にあるモノを 引っ張り出してくるわけですから、生半可な心意気で下手に質問したりしてもスル-されるだけだと 思いますし、余計に傷つくことになるかと思います。 自分の事をどう思っているか知りたいのであれば、「あのすごく一緒にいて楽しいし、好きなんだけれど、 中途半端は良くないと思うから、どうしたいと思っているのか聞かせてくれる?」と理路整然と 伝えるべきです。 相手がモラルを重視するのなら、モラルで返せるような問いかけをしてみてください。 理屈にかなっていれば男性は、案外、すんなりと本音を言うものだと思いますよ。

noname#197100
質問者

お礼

そうですね。 理路整然と話すことにします。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

noname#158005
noname#158005
回答No.2

例えばどういう内容なのでしょうか? 別に彼の意見を隠してるとかじゃなくて、 彼の意見=世間一般のモラルと同じような考え方をしているだけだと思いますよ。 私(女性です)もそういうところがありますが、正論やばかり言ってるよね って捉えられることが多々ありますが、正論だから言ってるんじゃなくて 自分の考えが世間での正論からはみ出てることが少ないからなだけだと思います。 別にいい子ちゃんな発言しようとかじゃなくて、考えてることがそうなだけです。 私の場合は、「私はこう思う」と正論を言うけど、その彼は「(“僕もこう思う”を略して)君もこう思うべき」 と他者への賛同だけを求めるから、自分の言葉じゃないような感じがして本音を言ってないと思われるのかな。

noname#197100
質問者

お礼

なるほど、正論からはみ出していないだけなのですね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

なるほど、それで貴方自身はどう思うの? って聞けばいいでしょ。

noname#197100
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A