- ベストアンサー
テレビのCMカット
PC(NECのバリュースターvn370/c,windows7)でMedia Centerというソフトを使用して地デジの番組を録画しました。ビデオ編集ソフトのビデオスタジオプロX4というソフトに取り込んでCMカットをしても取り込めません。このビデオスタジオという編集ソフトでは地デジの番組を取り込むことができないのでしょうか?またはPCで録画をした地デジの番組をCMカットをできる方法を教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>このビデオスタジオという編集ソフトでは地デジの番組を取り込むことができないのでしょうか? デジタル放送の編集、記録型光学ディスクへの書き込みは視聴・録画ソフトに依存します。 記録データはMPEG2TSで多重化されたデータですが、各社各様に独自に暗号化されているために他の編集ソフトでは編集はできません。なのでVideoStudioX4では編集は不可能です。 Windows Media Centerに編集機能があれば可能ですが、無ければ編集はできません。 また記録型光学ディスクへの書き出しに関しても視聴・録画ソフトにその機能がなければ書き出しもできません。 基本的にWindows Media Centerは見て消すだけのものです。 >またはPCで録画をした地デジの番組をCMカットをできる方法を教えてください。 NECのテレパソならばSmartVisionの方で録画してください。 簡易編集機能があります。 SmartVision側でWindows Media Centerで録画したデータを認識、再生できれば編集は可能かもしれませんが、おそらく録画データはWindows Media Centerに紐付き状態になっているはずです。 ハードウェアはSmartVisionのものを流用していますが、録画視聴ソフトが異なります。 PCは不正コピーの温床との放送業界や著作権管理団体の認識があり、そのためにPCへのデジタル放送対応は大幅に遅れました。 PCでのデジタル放送録画、編集にかなり厳重な著作権管理が施すことで、業界の許諾を得た経緯があります。 このためにレコーダー以上に管理が厳重です。 記録保存先のパスも紐付きになっています。そのためにデータを移動、コピーしても再生できなくなっています。 もちろんリカバリした場合も再生不能データとなります。 一旦CPRM対応のDVD-R/RWやBD-R/REなどに書きだして、オンディスクエディット機能がある動画編集ソフトであれば、プレイリスト作成で不要な部分のカットが可能な場合もありますが、DVD-RやBD-Rの場合はカットした部分は再生されなくなるだけで、ディスク容量が増えるわけではありません。 以前は編集ソフト側にもオンディスクエディット機能が装備されていたのですが、近年ではこの機能が削除されています。X4にもありません。 またファイナライズ、クローズ処理されたDVD-RやBD-Rではこの処理ができなくなります。 更にオンディスクエディットでは他機では再生できなくなる可能性もあります。 強いてあげれば、この1年ほど以内のHDD・BDレコーダーはムーブバック機能があり、未ファイナライズ(クローズ処理がされていない)BD-Rと、BD-REからはレコーダー側のHDDにデータ移動ができます。この機能を使用するしかありません。 但しデータ移動完了後にはBD-Rは使用不可のゴミとなり、BD-REは初期化されます。 またレコーダー側のHDDに書き出されたデータはコピーワンスとなります。 しかし絶対確実ではありません。 メーカーによってはできない場合もあったりします。とりあえずパナソニックとソニーはどのメーカー製のレコーダーで録画したものでもムーブバックは可能ですが、東芝はできたり出来なかったりです。 なお記録型DVDに書きだした場合はHDDへのデータ移動は一切不可となります。