※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会う時間がない?会いたい気持ちがない?)
会う時間がない?会いたい気持ちがない?
このQ&Aのポイント
彼との関係において、会う時間がなく、会いたい気持ちがないことについて相談です。
彼は外資の厳しい世界で働いており、直近のデートは昨年の12月でした。
彼からは結婚の言葉は出ていますが、具体的な提案はなく、仕事が忙しいため会う機会が少なくなっています。質問者は彼の気持ちを察する方法について相談しています。
客観的な考えを教えていただきたく思います。
<概要>
お付き合い歴…2年と3ヶ月
彼…外資の厳しい世界で日々働いています。
直近のデート日…昨年の12/20
<経緯>
昨年9月「結婚」の言葉がでましたが、その後彼からの具体的な提案はないまま(^^;;)
クリスマスにプロポーズ?なんて期待しましたが、彼が風邪をこじらせ会わず。。。
その後は、「仕事で…」「仕事が…」「仕事の…」が続き、今日に至ります。
職場が近いため、駅で会う日もありますが、確かにいつも忙しく歩いています。
加えて「今日は徹夜(23時)」「疲れた(0時)」などのメールが届きます。
<質問>
世間では、男性と女性は違う生き物だ!男性は放っておくこと!等と言われますが、
まさしく今がその時期なのでしょうか?
男性はストレスがたまると自分の心の穴に引きこもるともあるので、
黙って見守るべきでしょうか?
以前、彼に無理をさせたことで音信不通になり、(2ヶ月間、彼からの連絡なし)
お互いのトラウマになっています(>o<)
彼は、もうあんな無理はしたくないと思っているでしょうし、
私は、また音信不通になるのかと心配してしまいます。
彼の気持ちをどう察するべきか、多数の方の考えを聞きたく思いますm(_ _)m
お礼
仰る通り、できる男は時間を作ることも出来ると思います。 有能で、バリバリやっている男性ともお付き合いしましたが、 確かに、うま~く2h程つくって簡単なデートをこなしてくれていましたね(^^;;) 今の彼は、、、時間を作ること下手ぽいです。 勿論、私に気が向かない時期なんだろうなとも感じます。 アドバイス通り、距離を大切にして、もう少しぶきっちょ彼ぴを見守ってみます。 ありがとうございました(^o^)