- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男性恐怖症?での医療機関へのかかり方)
男性恐怖症?での医療機関へのかかり方
このQ&Aのポイント
- 男性恐怖症らしき症状について、実際に医療機関にかかって治療したい
- 男性恐怖症の症状が生活に支障をきたし、営業や社交に苦痛を感じている
- 男性恐怖症を治すためには心療内科やカウンセリングを受けることが効果的かもしれない
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
男性恐怖症かどうかは、専門の医師が決める事なので、あなたはこの質問のページを紙に印刷して持って行けば、伝えたい事は伝わると思います。(よくまとまっていると思います。) 女医さんに担当して貰う方法は私は分かりません。 精神的に辛い等でも心療内科や精神科は受けても大丈夫ですので、早めに受診して下さいね。 治療は基本的に短期の物は少ないので、経済的に苦しかったりします。もし長期治療になりそうでしたら、「障害者自立支援法」という制度(病院での3割負担が1割負担になります。しかも月々支払いの上限有りです。)があるのを思い出して下さい。
その他の回答 (1)
- suzuko
- ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1
大きく分類すれば『対人恐怖』になるんだとは思いますが、大きめの病院の心療内科にかかられてはいかがでしょうか? 身体症状がなくても、日常生活に支障が出ていれば、受診された方がいいとは思います。 ほとんどの心療内科が「初診は電話予約」をお願いしていますから、その時に「女医希望」を告げられたはいかがですか? 大きめの病院ならば、予約の段階で「男性が怖い」ことを話され「女医」を指定することが可能です。ただし、女医の場合のデメリットは、往々にして長期間、同じ医師に診てもらえないことです。(産休や育休があるので)^^; ご参考までに。
質問者
お礼
お礼が遅くなりすみませんでした。 大きな病院も近くにあるので、ちょっと相談してみようと思います。 長期に渡る治療は覚悟していますが、なるほど、産休等で医師が交代してしまうケースもあるのですね。 頭に入れておこうと思います、ありがとうございました。
お礼
先のご回答にありましたが、女医さんの件は大きな病院に尋ねてみようと思っています。 自分が書いた質問ページを流用とは、思いつきませんでしたが、よくまとまっているとのお言葉で安心しております(^^) >精神的に辛い等でも心療内科や精神科は受けても大丈夫ですので、早めに受診して下さいね。 そうなんですね、受診にあたって、はっきりした身体症状が無くて門前払いされたら傷つくなぁ~と不安でしたので、安心しました。 障害者自立支援法についても教えていただき、大変勉強になりました。 親身になってのご回答、ありがとうございました。