• ベストアンサー

Clam AntiVirusについて

社内のWindowsOSのサーバ、数台に、 「Clam AntiVirus」というアンチウィルスソフトを使用した、 ウィルスチェックの運用を考えています。 そこで1点懸念があるのですが、 最新のパターンファイルを各サーバが取得する必要がありますが、 各サーバはインターネットに接続していません。 そこで、1台のサーバか、もしくは作業端末などに、 最新のパターンファイルを集め、 他のサーバはそれを取りに行き、自身を最新化するような運用としたいのですが、 そのような設定は実現は可能でしょうか?。 アドバイスを頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

状況がよくわかりません。 「各サーバはインターネットに接続していません。」 というのは,例えば、 1 常時接続してない(例えば、物理的につなげばつながる) 2 外部に直接アクセスできる設定になっていない(例えば、macアドレス認証などによって) 3 TCP/IPを使っていない。 どの状況なのでしょうか。 いずれにしても,clam antivirusを使い続けるのなら,MLに入っておく方がよいと思います。 また,そこで質問するとよいと思います。 ちなみに,私は自分のMacintoshでclam antivirusを使っているので,今MLに登録しました。

参考URL:
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/clamav-jp-users
mirai_support
質問者

お礼

有難うございます、MLで聞いてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A