• ベストアンサー

デジカメをプリントアウトすると青みがかって、輪郭もぼやけて仕上がってしまいます。

お店の人に聞くと「ヘッドが汚れてるんじゃ?」と言われましたので、 ソフトについてるクリーニングというのをやってみましたが、 やっぱり全体的に青っぽいです。 2002年の9月に買いました。 プリントする用紙に拠って仕上がりって違うものでしょうか? 判らないくて、とっても安い物を使ってます…。 L判80枚入り680円というものです。 お店の人は「どの用紙を使っても同じ」と言われましたが、コンビニで自分でプリントする機械でやってみると、とっても綺麗に仕上がってます。 輪郭もクッキリしてますが、プリンターでは何だかぼやけてます。 やっぱり高い用紙を使うと綺麗に出来ますか? プリンターはCanon PIXUS BJ S530で、デジカメはCASIO EX-Z3 です。 綺麗に印刷できる方法を教えて頂けますでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.3

再回答です。 Q/買った時から画像の色合いは変わってないので、初めからヘッドがおかしかったんでしょうか… A/印刷した画像の色合いが初めからおかしかったならプリンタ自体に問題があるか、プリンタのカラープロファイルと画像のプロファイルが不一致であるため、画面上と実際の出力色が違うことのどちらかが原因です。 ノズルチェックパターン(CANONのテスト印刷機能)が正常に出ない場合や、よほど色合いが偏っているならすぐにメーカーに報告しヘッドを交換するのが妥当です。保証期間内であれば、連絡すれば無償で交換用ヘッドを送ってくれます。期間外になると、有償5000円程度になるはずです。 これでも、色合いが多少偏っているなら、画面上で見る色と実際に出力する色自体が異なるためで、自ら画面もしくはプリンタ側の色合いを合わせるしかありません。 Q/EasyPhotoPrintの中にこのメニューがあるんでしょうか? A/この2つの設定はありません。この設定は、プリンタドライバのプロパティ(CANONラスタドライバ)から行います。コントロールパネルのプリンタ(プリンタとFAX)から、ご利用のプリンタの名前を右クリックし、印刷設定を実行することで設定できます。 色調節なども、こちらで行えますが、極端に色が偏であれば、これらをする前に故障と考えて早期にメーカーにお願いした方が良いですよ。 特に最初から変な場合は、すぐにメーカーに連絡した方が修理コストなどを考えると良いです。

anything
質問者

お礼

再度、ご回答頂き、有り難うございました。 お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 やっぱりおかしいですよね。 さっきアドバイス頂いた通り、メーカーに、メールにて問い合わせをしてみました。 土日は休みみたいなので、月曜日にでも返事が返ってくると思います。 「写真はこんなもんかな~」と思って諦めてましたが、やっぱりおかしいんだという事を確認できて 良かったです。 どうも有り難うございました。

その他の回答 (2)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.2

Q/プリントする用紙に拠って仕上がりって違うものでしょうか? A/全く違いますね。同じような仕上がりになる用紙もありますけど、純正が一番適正な色合いで出力されます。また、キャノンのインクの場合は耐候性が弱いため、純正のプロフォト用紙以外の用紙だと結構早く色あせる場合がありますので、ご注意を・・・ Q/綺麗に印刷できる方法を教えて頂けますでしょうか? A/プロフォト用紙を使って印刷する。 きれい(最高画質)モードで印刷する。 縁なし印刷をしない。 →縁なしをするとどのようなプリンタでもインクジェットでは仕様上、縁の部分の解像度は低下しますからね。 (プリンタドライバのページ設定にある縁なし全面印刷の項目で設定可能) VIVIDフォトを無効にして印刷する。 →これを有効にしていると、極端に鮮やかな色合いになります。特に青い空などは不自然な色になる傾向があるので注意。個人的にはこのVIVIDは好みではない。 (ドライバの特殊効果の項目にある) イメージデータ補正を使う(もしくは使わない) →ジャギーなど輪郭がカクカクしたりするような時には使うと効果大。そのままでもきれいに出力できるような大容量データ(高解像度)の場合は、オフでも良い。 (ドライバの特殊効果の項目にある) オートフォトパーフェクトを使う(使わない) →色かぶり、露出オーバー・アンダーなど写真の撮影そのもので問題があり暗い画像や明るすぎる画像を出力時に好ましい色にします。そのような時には使えます。 (ドライバの特殊効果の項目にある) 後は、PIXUSのプリントツールである。EasyPhotoPrint(印刷支援ソフト)やEasyPhotoPrintPlus(赤目軽減、美白処理ソフト)をうまく活用する。(これらのソフトを使うと上の設定をこのソフトウェア上だけで行えます) ヘッドの問題による物なら、 ヘッドクリーニングを行う→ヘッドリフレッシングを行うなどをしてもダメなら、ヘッドの交換を行うのが妥当かな。(ヘッドはメーカーに問い合わせて購入となります。店頭販売は行っていません) また、ヘッドの位置調節を行ってなければそれを行うと改善するかもしれません。 となります。 ちなみに、専用の写真プリントとプリンタの画質を比べると明らかに専用のプリンタの方が高画質になります。これは、専用機が昇華型と呼ばれるプリンタを使うためで、1ドット当たりで再現できる色数が絶対的に異なるためです。 (昇華型は、フルカラーの1677万7216色を3原色で再現できますが、インクジェットは、4色で数百色程度、6色でもその倍程度となり、ディザリングと呼ばれる技術で擬似的にフルカラーを再現します) *ディザリングとは、色の再現方法の一つ。一つのドットが確実に決まった色を再現できるものとは異なり、一つの色を再現するために周辺のドット(もしくは同じドット)に使うことが可能な色を複数打ち込み、視覚的に好ましい色に見せる手法。液晶ディスプレイ、インクジェット/レーザープリンタなど多くの機器で用いられる。 プリンタなどで解像度が4800×2400dpiなどを見かけ数字が大きいほど高画質であると錯覚することがあるが、実際にはディザリングを用いているため、いくら数字が高くても、3ドットで、確実に1677万色を再現できる昇華型の306dpi(インクジェット比較でおよそ5000dpiぐらいになる)プリンタと比べると、通常のインクジェットはフルカラー再現相当の一ドットに数十回のインク打ち込みを行うため劣る計算になる。 ということです。 参考にしてください。

anything
質問者

補足

専門家の方からのご意見、助かります。 色々教えて頂いて有り難うございます。 プリンターに付いてたEasyPhotoPrintでプリントしてました。 安い用紙でしたが、プロフォト用紙を使い、VIVIDフォトは無効になってました。 縁なしを選択し、きれい(最高画質)モードで印刷してみましたが、やっぱり同じで、青みがかってて、黄色が綺麗に出ません。 イメージデータ補正を使う、というのと、オートフォトパーフェクトを使う、というのが判りませんでした。 EasyPhotoPrintの中にこのメニューがあるんでしょうか? このソフトの中に、色合いを手動で変える所はありますか? 買った時から画像の色合いは変わってないので、初めからヘッドがおかしかったんでしょうか…。 すみません、質問攻めで恐縮ですが、どうかよろしくお願いします。

noname#113407
noname#113407
回答No.1

<やっぱり高い用紙を使うと綺麗に出来ますか? 勿論、高品位の用紙で印刷しますときれいに出ますよ。 それにクリーニングをしてもだめでしたらキヤノンのHPから最新のドライバーをインストールしてみて下さい。

anything
質問者

お礼

回答有り難うございました。 早速インストールしてみました。 これで試してみようと思います。 有り難うございました。

関連するQ&A