ベストアンサー ニコニコ生放送 2012/01/28 11:58 ニコニコ生放送で、コテハン書いてって言われました。 コテハンってなんですか?登録してあるニックネームでいいのですか? たとえば「@kenichi」とか。 分かる方いらっしゃたら教えてくださいm(__)m みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー speako ベストアンサー率33% (13/39) 2012/01/28 12:04 回答No.1 184を外して、@名前 とします。英数字である必要はありません。 https://www.google.co.jp/search?ie=UTF-8&hl=ja&safe=active&q=%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E7%94%9F%E6%94%BE%E9%80%81%E3%81%A7%E3%80%81%E3%82%B3%E3%83%86%E3%83%8F%E3%83%B3 質問者 お礼 2012/01/28 12:30 ありがとうございました。 なんとなくわかりました。 やってみます。 質問者 補足 2012/01/28 12:30 ちなみにiPhoneで見てます。大丈夫かな? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・WebサービスWebサービス・アプリYoutube・ニコニコ動画・動画サービス 関連するQ&A ニコニコ動画の生放送で、けーすて放送を見たのですが、コテハンをつけたら ニコニコ動画の生放送で、けーすて放送を見たのですが、コテハンをつけたら名前で呼ばれますっていってたのですが、コテハンのつけ方がわかりません。 教えてください。 ニコ生でコミュに入ってる主にコテハン登録されている場合での素朴な疑問で ニコ生でコミュに入ってる主にコテハン登録されている場合での素朴な疑問です。 放送中コメントすると、主側にニックネーム表示され自分だと分かるようになっているようですが・・仮にコメントをしないで視聴のみしている場合でも、主には自分が視聴していることが分かってしまうのでしょうか? また、最初にコテハン登録したネームは184を外していた場合、他の放送内でコメントしてもそのネームが主側に表示されるのですか? 主が違う場合は、そのたびにコテハン登録してもらわないとダメなんでしょうか? ニコニコ生放送のコテハン つい最近、ニコニコ生放送、所謂ニコ生を見始めました。 そこで、放送主(というらしいですね)さんが、 184外してコテハンつけてくれたらありがたいと仰っていました。 184は自分で調べて理解できたのですが、 コテハンがよく分かりません。 (1)コテハンの「@」は半角ですか?全角ですか? (2)前後に半角スペース等は必要ですか? (3)コテハンは一度つけてコメントしたら、 しばらくはつけなくてもいいのですか? 素人なのでまったく分かりません。 よろしくお願いします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム iPhoneからのニコ生放送について。 既に出ていたら申し訳ありません。調べたのですが、ちょっとわからなかったので…。 iPhoneからニコ生放送するときに、相手が残したコテハンは登録されませんか? 数字だけで名前が表示されないので、誰がコメントしたかわからなくて。 方法があれば教えていただけると助かります。 ニコニコ生放送で生主(放送者)が解る事 一般会員でニコニコ生放送を見てます。 プレミアム会員になって、放送を流してる人が居ますが、この人は放送中に番組を視聴してる人の何が解りますか? コテハンの付け方、外し方は解ります。 番組を見てると、主が○○さん、いらっしゃいって言ってるのは、その人が番組を見に来た時点で解るんでしょうか? 来場者数、コメント数が表示されてますが、あまり正確ではないような気もします。 たまに、来場者1人(つまり私だけ)なのに、話しながらゲームをして放送してる人が居ますが、その人は私が見るまで、1人事を言ってたんでしょうか? また、直ぐに放送から出ましたが、その事は主には解りますか? また、ある放送では携帯からですねーと言ってました。何で繋いでるとかも解るんですか? あと、コテハンを1人の生主の放送で設定すると、他の人の放送でも同じコテハンになりますか? ニコニコ生放送でROMは誰なのか判別できる? ニコニコ生放送で、コメントを一つもせずに見ているだけの場合 生主さんには私がROMっていることは分かるんでしょうか? 例えば、生主さんがコメントビューアを入れていて 私が過去にコテハン○○をつけて、生主さんが登録していた場合 コメントをせずに見ているだけでも 生主さんには「コメントはないけど、今○○さんがROMっている」と分かるんでしょうか? ニコニコ生放送について ニコ生ってコメントビューアを使わない限り、発言したリスナーさんのニックネームが分からないようになってますが、IE等のブラウザの放送画面でニックネームを表示(184を除いて)させないのは何故でしょうか? ニコニコのコテハンで ニコニコのコテハンで ・コテハンをつけたら、主から自分のコテハン+コメントが見えるのでしょうか? ・自分からは他のリスナーのコテハンが見えないのですが、誰が発言したかは判断できないのでしょうか? ・匿名にするのチェックをはずすと何が変わるのでしょうか? ・自分のニックネーム、ログインIDなどはばれるのでしょうか? コテハンについて教えてください! 放送側が「コテハン登録しました」と言いますが、放送終了してまた違う日に放送されるとして「@~」を書かないでコメントしても放送側は名前解かるんでしょうか? ニコニコ生放送の仕方が説明を読んでも分かりません ニコニコ生放送のやり方を、検索をして説明文を読んでも全く分かりません(汗 詳しい方、どうか知恵をお貸しください。 (1)プレミアム会員なんですが、生放送するのにまたポイント購入(有料)が必要なんでしょうか? (2)生放送の番組表一覧を見つけたのですが、生放送は事前に予約をしないと無理なんですか? (3)次も放送したいのに放送できないという事がありますか? (4)生放送するには、ソフトをDLしないと利用できないと説明で読んだのですが…本当に何かのソフトをDLしないと生放送できないのですか? (5)4と似ていますが、コテハンをメモするツールもDLしないとだめなのですか? 質問多いですが、知っている方がいましたら回答お願いします>< ニコ生のコテハンについて 最近ニコニコ生放送を見出したんですが、コテハンのことがよくわかりません。 誰か教えてください!お願いします!! ◎コテハンってどうやってつけるんですか? ◎184ってなんですか?また、どうやって外すんですか? この2つがわかりません。。。 ちなみにボクはPS3をネットに繋げて見ています。 なぜかPS3からはコメントを投稿を出来ないので、ケータイでコメントをしています。 ちなみにどちらもケータイで登録しているアカウントを使っています。 なんでPS3からコメントをできないのかもよかったら教えてください!! ニコニコ生放送のコテハンについて 質問させて頂きます。 PCからコテハンをつけてニコ生を見ていますが 外にいる時は携帯から見たいと思っています。 その場合、いつもPCで使用のアカウントだったら 再度コテハンをつける必要はないのでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム ニコニコ生放送の放送方法について ニコニコ生放送について質問です。 先日、いわゆる「生主デビュー」というのを致しました。 「ニコ生デスクトップキャプチャー」と「ニコニココメントビューワー」というものを使って、画像は静止画を用い、雑談放送に挑戦してみたのです。 数度のテストの後、無事つつがなく放送を終えることが出来ました。 コテハン登録、というのもバッチリでした。 で、ここからが本題なのですが。。。 本当にやりたいと思っているのは『雀龍門』というオンラインの麻雀ゲームを実況付きで放送することなのです。 とりあえず「ニコ生デスクトップキャプチャー」で、画像ファイル→デスクトップに切り替え、デスクトップに雀龍門が入る範囲を指定して、、、、 これでマイクで喋りながら自分は普通に雀龍門をプレイしていれば、生放送には私のお喋り付きのプレイ動画が流れる筈です。 ところが、、、、、ですね この方法だと、皆さんがどんなコメントをくれているのか、つまり「ニコニココメントビューワー」の内容をスペースの都合上確保することができません。 さらに、本家の放送ページ(いま自分が放送している内容が確認できるページ)が、同じくスペースの都合上見れないだけに、放送が何分経過したのか、あと何分で終了するのか、が全く分かりません。 つまり ゲーム以外のあらゆる情報を確認することが出来ないのです。 ゲームにかかりっきりです。 生放送初心者で、さらにはPCの知識も皆無に等しいのでお恥ずかしい話なのですが、 こういった問題はみなさんどうやって解消されてらっしゃるのでしょうか?? よろしくお願い致します。 ニコニコ動画 視聴が誰かわかりますか? ニコニコ動画の生放送をみています 私が コテハンをつけないでコメントした場合でも 生主さんは 私が視聴しコメントしたことがわかるのですか? ちなみに たまにコテハンをつけることがあるので 184はチェックを外しています。 先ほど 普通にコテハンをつけないで「がんばってください」とコメントしたところ 生主さんが 私のコテハン名を言い「○○さんがみてくれてますねー」といっていました。 コテハン名は珍しいものです 生主さんには 訪問者がわかるものですか?? ニコモバからのコテハンについて ニコニコ動画モバイルで生放送を見る時、コテハンをつけることは可能でしょうか? いつも携帯からの閲覧なので「@~」で名乗ってもコテハンがついてるのか確認できないのでわかりません。 また、184はモバイルでも着脱できますか? どなたか解答お願いしますm(._.)m コテハンはあいさつ程度にしてください ニコ動初心者のものです。 というか、ネット自体あんまりまだよく分かってない者です。 コテハンという言葉がどういう意味かいまいちまだ理解できません。 ニコ動の生放送で、コテハンは挨拶程度に~みたいな事が書かれているのを結構見かけるんですが、どういう意味ですか? 再放送について こんにちは。 大阪在住の者です。 大晦日に放送された、ダウンタウンの「笑ってはいけない新聞社」をどうしても観たかったのですが、録画に失敗して見れませんでした。 毎年欠かさず見ていたので、悔しくて仕方ないです。 この番組、再放送はされないのでしょうか? よろしくお願いします。 ニコ生、コテハン削除するには? ニコ生で登録した、コテハンを削除するにはどうしたらいいのでしょうか?よろしくお願いします。 ニコニコ生放送について 生放送を始めて やく3年になりますが メンバー170人くらい そこそこ多くなってきたけど 固定リスナーが3人くらいしかいません 多くの理由は 全てのジャンルに対応できるリスナーがいなかったことだと思います 例えば ホラー配信をしていたときに20人入ってきたけど アクション配信になってからは20人こなくなりました これって普通なんでしょうか? 私の考えでは ホラーで20人入ってきても アクションにかわったからって 実況語りの内容は変わらないのに 来なくなるので できるだけ なんの放送をしていたとしても 私が放送をしているので 行きます! という人があまりにも少ないです 170人いて たったの3人なのです・・。 どうやったら どんなジャンルの放送をやっても 人がずっと来るようになりますか?? 登録カテゴリ どの分類に入るのか わからなかったので 趣味で投稿しました。 ユーチューブの生放送 こんにちは。 ユーチューブの生放送知ってる?と友人に訊かれてさっぱり意味がわかりませんでした。 とある創作作品の中で、その【生放送の仕方】を【文字で説明】したいのですが 素人にもわかりやすく教えて下さいませんか。 とりあえず、ユーチューブというところに登録してみて、好きな歌手の歌などは聴いてみました。 ネットアイドルと呼ばれるような方が歌など歌ってアップされていました。 たとえば、そういう方が生放送のような感じで歌を披露するとなると、どういう手順が必要なのでしょう。 ご存知の方、または経験のある方、教えて下さい。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス Webサービス・アプリ Googleサービス全般Yahoo!サービス全般Youtube・ニコニコ動画・動画サービスSkypeその他(Webサービス・アプリ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。 なんとなくわかりました。 やってみます。
補足
ちなみにiPhoneで見てます。大丈夫かな?