• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転院 紹介状持っていきます。)

転院時の診察先選びについて

このQ&Aのポイント
  • 転院時に産科の先生に診察してもらえるかどうか不安です。
  • 紹介状のあて名には書かれておらず、初診の問診票で希望を伝えることはできるでしょうか。
  • 子供を預けて診察に行く予定で、預け先の都合に合わせた診察日の希望が通るか不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202989
noname#202989
回答No.1

毎回同じ曜日・時間帯に検診に行くなら、 複数の先生がいても「この人はこの先生」という風に振り分けてもらえると思います。 先生だっていくらカルテがあるといっても経過を知ってたほうが診やすいんじゃないでしょうか。 実際、私は何も言わなくても、毎回同じ先生の診察室に通してくれました。 初診のときにでも、担当の先生は毎回違うのかなど聞いてみては。 曜日が同じなら、先生の勤務形態が変わらない限り大丈夫だと思いますよ。 逆に、この先生はチョット・・・という時は言ってチェンジしてもらうのもアリです。 曜日が同じなら顔を合わすこともあるので、ちょっと気まずいかもしれませんが(笑) 妊婦さんは余計なことに気を使ってる場合ではありません☆

nikomoko25
質問者

お礼

こちらのコメント見て 気にしていたことが 吹っ切れました! 妊婦は 余計なこと気にしてちゃダメですよね^^ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.2

病院によって違いました。 先生の名前が書かれた場合は、その先生の診察日に合わせて行きます。 なので病院に行く前に電話やホームページで診察日を確認していくことになります。 先生の名前が書かれているかいないかを電話で確認した方がいいでしょう。 先生の名前が書かれていない場合は、毎回違う病院もあれば、担当医が決まっている場合もあります。 担当医師を決めたいとなると、その先生のスケジュールに合わせなければならないのでこちら側の要望を伝えるのは難しいと思います。 都合で他の曜日になり他の医師に診てもらった場合、担当医が付いていても他の医師により診察はできますが、何か問題があり治療などが必要な場合は、担当医師の判断が重要になるので、簡単に治療方針などが決められないことが多いです。 なので、変わりに診察した先生は、このことを担当医師に伝えておきますといった形になるんです。 緊急の場合は電話で確認したりしていまし、他の医師がとりあえずこの方向で・・・と言ったのに、急に予定変更なんてこともありました。 私の場合、一番大変だったのは、退院の日の決定です。退院当日、違う医師がもうしばらく入院してもらいますといったので、主人にそのことを話し帰ってもらいました。その後に担当医師が訪れ、明日退院ですと変更。主人は明日はないと思っていたので仕事を入れてしまったので、退院の時に休みを合わせることができませんでした。 先生の名前が書かれているけど、その曜日にいけない場合は、最初はその先生に診察をしてもらい、この曜日ではないといけないことを相談してみてください。 総合病院の場合は専門性が高いので、その先生がその分野に強い医師をまた紹介をしてくれますよ。 産科と言っても、そこからまた細かい分野があるようで、私は妊娠中毒症だったので、担当医師が入院中はその分野に強い医師をつけてくれました。そのため二人の医師がついてくれました。 だいたい先生は、週に2回ぐらいしか外来にこないように感じます。なので、外来日の診察ではない場合に診察をお願いすることは難しいです。(特に親しい先生の場合は別ですけど) 逆に入院中は毎日のようにきてくれて、外来に行く前にきたりしてくれましたよ。

nikomoko25
質問者

お礼

先ほど病院へ電話して聞いてみたところ 初診時に 要望があれば聞くので心配ないと言われました。電話で確認してよかったです。ありがとうございました!

関連するQ&A