- 締切済み
パソコンが動かない。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
セーフモードとコマンドプロンプトを選択してください。WindowsXPをこの先お使いになるには! エラーメッセージが出ればHDDが壊れてます。操作出来れば(セーフモードかコマンドで)システムの復元しましょう、ドライバーやソフトが原因の場合は修正できますけど機械的に壊れてれば買い換えもご検討ください!
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2245/4127)
データのバックアップを行い、リカバリして購入時に戻せばよいとおもいます。 データのバックアップは、下記が参考になると思います。 KNOPPIX6.4.4CDですが、6.7.1CDも操作は同じです。 http://okwave.jp/qa/q7047454.html 1.knoppix6.7.1CDのisoイメージは、下記からダウンロードできます。 KNOPPIXホームページ http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/ KNOPPIX6.7.1CD-ROMバージョン 2.isoファイルをCDに焼くソフトは、実績のあるソフトがよいと思います。 初めての場合は、下記を参考にして、かんべを利用すると良いでしよう。 "kanbe"というフリーソフトをインストールします。 http://pocketstudio.jp/win/iso/cdrom.html "kanbe-9.lzh" です。 説明どおりに、isoファイルを指示します。 規定値のままで、よいと思います。 3.CD-ROMから起動します。 起動して画面が出たら、 デスクトップ上の、「knoppix」を左クリックします。 すると、ファイルマネージャが開き、sda1,hda1とかの表示があります。 sda1,hda1とかのCパーティションと思われるものを左クリックすると、何もなければ、 中身が見れます。 もし、ここで、中身が表示されないときは、エラーメッセージが出ていると思います。 そのエラーメッセージを補足願います。 この操作をコピーする側と、保存する側を2つ開き、コピーする側のフォルダ、 ファイルにマウスを当て、「Ctrl」キーを押しながら、マウスの左を押したまま、 保存する側の上で離します。 これでコピーできます。 Windowsのエクスプローラと同じ操作です。 何か不明点や、エラーメッセージ等で行き詰ったときは、補足願います。 ただ、一体型ということで、画面制御がうまくいくかが気になるところです。 Windows XPでの解像度など分かれば、画面表示しないときは、補足に追加してください。
- nicgoo14
- ベストアンサー率22% (8/36)
>このパソコンは本体一体型なのですが大丈夫でしょうか? KNOPPIXを使う方法は一体型でも問題はありません。条件としてはCDドライブがついていてCDから起動できる設定になっていれば大丈夫です。CDからの起動は起動メニュー(例えばF12など)で起動できるものとBIOSでbootデバイスの順序を設定しないとできないものがありますのでもしCDから起動できない場合にはマニュアルやメーカーサポート等で確認してみてください。 KNOPPIXの起動CDは無料で作成できますが、CDを作成しなければならないのでCDが焼ける別のパソコンが必要になります。もし作成が面倒ならKNOPPIXの解説本にたいていは付属していますので書店で探されてみてはいかがでしょうか。
- nicgoo14
- ベストアンサー率22% (8/36)
この画面から察すると、Windowsの更新か何かが原因で起動できなくなったような印象ですね。 メニューにあるセーフモードでも起動できない場合には、やはりリカバリーが簡単だと思います。しかし、メーカー製のリカバリーディスクではパソコンに保存してあるデータは消えてしまうものがほとんどですので、パソコンに入っているデータが必要な場合には、まずデータを取り出してからリカバリーという順序になります。HDDが原因で起動しない場合のデータの取り出し方としては#4の回答者の方法の他にKNOPPIXのようなCDから起動できるLinuxOSを使ってデータを取り出す方法があります。
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
恐らくHDDの劣化・破損によるOS起動不能と思われますので、10年前の富士通のPCでしたら、リカバリーCDが付属していたと思いますのでデータが消えても良いのでしたらリカバリーして見られて、リカバリーの最初~途中ででエラーが出たり、リカバリー完了しても起動出来ない場合はHDDを新しいものと換装してリカバリーすれば正常に起動できると思います。 もしも今のHDDにに保存されている大事な個人データデータ(写真やデータ等それ以外のOS・Office ソフト・ウイルスソフト等はダメです)が消えては困る場合は絶対にリカバリーせず1度HDDを取り外してUSB外つけHDDケース(3・5インチ用)を購入されてから別の正常に起動出来るPC(ノート・デスクトップどれでもOKですしOSもXp・VISTA・Windous7のどれでもOKです)のUSBに接続して破損したHDDからデータのみ読み出ししてコピー出来ると思いますがこの方法ではHDDが強い衝撃で破損したりモーター破損や基盤破損の場合は無理ですが、多分質問者様のHDDだったらデータ読み出し・コピーは可能だと思います。 必要な機器は 1・USB外つけHDDケース 約 ¥1000~2000円程度で購入できます。下記サイトが参考になれば・ http://www.clevery.co.jp/eshop/c/c2100101/ 2・データ読み出し手順は非常に簡単です(初心者の方でも大丈夫ですよ) 手順 1・破損したHDDをUSB外つけHDDケースにセットします 2・のUSBアダプタを別のPCを起動出せてUSB接続します 3・USB外つけHDDケースは自動で認識しますのでPC画面に使用準備が出来ましたと表示されるまで10秒程度待ちます 4・画面左下のスタートをクリックして⇒マイコンピュータをクリックします⇒USB外つけHDDケースのHDDのローカルデイスクが表示されているはずですからこれをクリックして表示されたファイルを1個ずつクリックして開いて目的のデータが見つかったらUSBメモリ等に右クリックで送るでコピー出来ます。 判らないことがあれば補足質問してください、改めて回答します。
- yucco_chan
- ベストアンサー率48% (828/1705)
OSの再インストールに修復セットアップがあれば、それを行ってください。
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
10年も使用したなら、もうどこがおかしくなたって不思議では無いです。 データを救出してリカバリする手もありますが、素直に買い換えをお勧めします。 またすぐに不具合が出るでしょうからね。 しかし、よく10年も持ったものです。 よほど使い方が良かったんでしょう。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
OSの再インストールをしても動かないなら寿命です。
補足
すみません。書き忘れたのですが…このパソコンは本体一体型なのですが 大丈夫でしょうか?