”レンタルゲーム”は商売になる?
ゲオやツタヤではレンタルDVD,CD,コミックのサービスは
ありますが、レンタルゲームというサービスはありません。
ゲームはクリアまでに時間がかかるからだとは思うのですが、
ゲームによっては1週間や2週間でクリアできるものも
あります。
そこで聞いてみたいのですが、レンタルゲームという
サービスは商売になると思いますか?
DVDやCDよりレンタル期間を長めに(2週間とか)設定
すれば十分商売になるような気がするのですが・・・
一度クリアするともう遊ばないゲームもたくさん
ありますし・・・
皆さんの遠慮ない意見をお聞かせ下さい。